「現場で使える」医療英語を学ぼう!
医療英語コミュニケーションコース
実際に病院で働く人たちの声がコースになりました!
病院で働く看護師さんの声
実際に働いているけど、外国人を目の前にすると単語しか出てこない
いつも決まった言い回ししか使ってないけど、失礼じゃないかな?
外国人医療従事者と同じ言い回しで話しているけど、同僚にも患者にも通じない
自国との違いを伝えれない。なんて言ったらいいかわからない
こんな、声を聞いてできた、JEC医療英語コミュニケーションコース。
カランメソッドでスピーキング、リスニング力は付いたけど、日常会話と専門では違う!
医療現場で使える英語を学んでもっと、スタッフ、患者とのコミュニケーションをとりたい!
そんな、声をたくさん聞いて、JECはコースにしました。
実際に受講した看護師さんの声
実際に現場で使えそう
お互いにトークするから、時間がわいて覚えられる
たまにカラン方式が出てきて面白い
ロールプレイをしてみると話すことの重要性がわかる
いろんな表現方法が学べてよかった。早速、翌日に使ってみた。
下記に1つでも当てはまる人にお勧めです!
医療の仕事に関連した英語を学びたい
帰国しても、英語を使って医療関連の仕事をする予定がある
夜の時間を利用して英語力を向上させたい
一般英語に興味が薄れ、やる気が下がっている
医療英語に興味があるが、自分の基礎英語に自信がない
私にも学べるかな?
医療英語には興味があるけど、満足できるかわからない。
ご安心ください!
月曜日~木曜日 17時より、実際のクラスで無料体験レッスンを行っております。
カランメソッドとのダブル体験レッスン可能。
体験レッスンのご予約は下記のバナーをクリックしてフォームに必要事項を入力してください。
08/18(月) 10:00 現在 ★一般開業医(GP) 診察予約状況★ 【08月 】〇:空きあり △:混み合っている ―:満/不可…