海外の幼稚園ってこんなに自由!?現地生活をリアルに感じたボラ...
「見てみたかった海外の保育現場。気づけば子どもたちの笑顔に、私が癒されていました」 日本で保育に関わるお仕事をされてい…
たこ、です。
フィッシュマーケットにも時々売られていますが、仕入れてもあまり売れ行きがよくないので、めったにわたしは
仕入れませんが、実は大好きです。(たこ焼きは好きなオージーも、たこ刺しはちょっと・・・、なのでしょうか?)
複数の吸盤がついた8本足(英語ではARM・・・腕)は食べたことがあるかたも多いと思います。
では、頭、は召し上がったことがありますか?
頭、と書きましたが、頭に見えるあの丸く大きな部分、実は胴なのですよ。本当の頭は、腕の付け根部分にあり、
目や口もここにあります。が、あの丸い部分を、たこ頭、と書いて売られていることが多いのも事実です。
北海道では普通に、たこ足と頭が売られていました。スーパーでも。
寿司屋でも、たこ足、たこ頭、ふたつのねたとして、別々に存在し、おいしくいただけるのです!
これが、たこ頭のお刺身です。
ちょっと、頭は見た目はグロテスクですが、こう皿に盛られると、おいしそうだと思いませんか??
そういえば数年前、キャンプ場でオージーの若い子たちが、たこを釣り、一体どうやったら食べられるのか、ものすごく
困っていました。でも、なんとしても食べてみたかったようで、日本人のわたしたちを発見し、調理方法を聞いてきました。
教えてあげました、でも、きっとあの食感は、嫌いだろうと、ずーっと、’やっぱりあげる’ と持ってきてくれるのを
待っていたんです。醤油とわさびも用意して・・・。
結局、待てど暮らせど たこさんはやってきませんでした。あれ、全部食べたのか、いまだに疑問です。
(たぶん、たこは釣ってはいけないはず、気をつけてください!)
もしも、どうしてもたこを召し上がりたい方は、前日までにお電話でご予約ください、
それでも、100%入るかどうか、お約束はできないのですが・・・。
もし入った場合はこのブログでも報告します。
きょうも、お客様、スタッフに感謝です。 たか
「見てみたかった海外の保育現場。気づけば子どもたちの笑顔に、私が癒されていました」 日本で保育に関わるお仕事をされてい…
7 April 2025 ◎<ポイント> ―トランプ関税に振り回される― ・今週の予想レンジ:143.00-147.00 先週のレンジ 144.55-…
「おかげさまで、念願だったキャリアチェンジを実現することができました」 そう話すのは、現在シンガポールの語学学校で日本…
「とにかく、自分を変えたかったんです」 今回お話を伺ったのは、大学3年の春に約5ヶ月間、オーストラリア・ヴィクトリア州の…