【オーストラリア】スーパーアニュエーション(年金)の返金手続...
ABROAD STUDYと提携の会計事務所「REIGNHART」が、あなたのスーパーアニュエーション返金をサポートします。 ?スーパー…
鮭のおいしい食べ方、第1弾は、ルイベ です。
北海道の郷土料理なので、知らない方もいらっしゃると思います。
アイヌの方々から伝わったもので、言葉も、 ル・・・とける。イベ・・・食べ物。というアイヌ語だそうです。
ちなみにアイヌの方たちは、鮭だけでなく、こまい も使っていたようですね。
料理方法、といっても、生の鮭を冷凍し、その身を刺身のように薄く切って、醤油でいただく! 以上。
なぜ凍らせるかといいますと、まあ1番よい保存方法、ですよね。それと、生の魚の中にある寄生虫を、
マイナス20度以下にして死滅させるため、鮭の独特のにおいを抑えるため、などなど・・・。

口の中で溶けていく食感が楽しめる、サーモンの、もうひとつの食べ方です。
ちなみに、アイヌのかたは冷凍庫もないのに、鮭をどうやって冷凍させていたのでしょう。
はい、ただ外につるしておくだけです。
最近は北海道も、平均気温が上昇し、マイナス20度以下になることも少なくなりましたが、
それでも、外に一晩出しておけば、なんでも凍ります。
鮭といくらしょうゆ漬けを、あわせて凍らせた、ルイベ漬け、というものもありますよ。
北海道旅行へいったら、ぜひ一度、ルイベ、トライしてみてくださいね。
ついでに、夜の凍りつきそうな寒さも・・・・。
きょうも、お客様、スタッフに感謝です。
たか
ABROAD STUDYと提携の会計事務所「REIGNHART」が、あなたのスーパーアニュエーション返金をサポートします。 ?スーパー…
2025年日本人会ゴルフ部10月度例会リポート 開催日:2025年10月19日(日) 開催場所:Dunheved GC 参加人数:9名 本…
私たち ANBI Dental Sydney では、2003年の開院以来、同一の場所で地域の皆様に信頼される歯科医療を提供してまいりました。院…