ワーホリ終わったら日本に帰るしかない? → いいえ、7年滞在...
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
カルシウムたっぷりの1品です。
骨せんべい、これは さより (GARFISH)です。
メニューには載せていない1品で、数にも限りがあるので、毎日あるわけではないのですが・・・。
きす、あじ、さより などの魚の骨を、からっと油で揚げて、塩をふって終わりです。
おろした魚の骨を、干してとっておくのです。
たかが骨、されど骨!かりかり、というか、ばりばり、というか、まさにカルシウムを食べている、という実感を
かみしめながら、酒のつまみにこれまたぴったりの1品です。
やっぱり、1品どっかーんと、メインサイズの料理より、居酒屋風にちょこちょこと、いろいろなつまみが
楽しめると、お酒もすすみ、時間はあっという間に流れ・・・いいですよね。
この頃、当レストラン裏メニューを頼まれるかたが多く、嬉しい限りです!(過去のブログをご参照ください)
骨せんべいは、数量限定なので、もしも頼まれて、あります!といわれた方はラッキーですよ!
今日も、お客様、スタッフに感謝です。
たか
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
今回は、シドニー工科大学(UTS)の機械工学学部をご卒業されたSさんにお話を伺いました! シドニー工科大学(UTS:Universi…
🏆 ゴールドコースト & ブリスベンでお得に学ぶ!学生ビザ申請者向けビジネス & マーケティングコース特別プロモーショ…
「オーストラリアでバリスタとして働いてみたい!」と思ったことはありませんか? コーヒー文化が根付くオーストラリアでは、…