シドニーマラソン開催、名古屋代表ランナーらがシドニー市庁舎を...
シドニーで8月31日、シドニーマラソンが開催された。今年の大会から、世界の主要なマラソン大会で構成される「アボット・ワール…
StevenのTOEICスタッフです。
この週末はシドニーではやっと夏らしい週末になりました。
シドニーでは1月の気温は11年ぶりの低温とのこと。確かに、夜は寒いくらいで毛布をまた出したりした日もありましたね。
昨日の日曜日も27,28度で30度を超えていなかったのですが、久しぶりの暑さに気分も明るくなりました。
日本列島もそうですが、北半球のロンドンやヨーロッパでは例年より気温が低く雪も多い寒波の非常事態が続いているようです。
洪水、干ばつ、熱波、寒波等地球のあちこちで自然災害が起きています。自然の猛威には太刀打ちできないですが、事前に災害を防ぐ知恵を持っているのは私たち人間です。地球と共存し、この地球を守っていけるのも私たち一人一人なんですよね。
皆さんはどう思いますか。
シドニーで8月31日、シドニーマラソンが開催された。今年の大会から、世界の主要なマラソン大会で構成される「アボット・ワール…
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ◆ 入学金:$200 ◆ 授業料:$1800/12週間(週$150) ◆ 教材費:$120 12週間学校+3週間…
オーストラリアでは、2025年10月5日(日)の午前2時より、「デイライトセービング」(夏時間)がスタートします。 「デ…