東京マートの舟山精二郎氏とJETAA NSWが外務大臣表彰
(画像引用:在シドニー日本国総領事館より) 国際関係の様々な分野で、日本と諸外国との友好親善関係の増進に多くの人々が多大な貢献をしている中、特に顕著な功績のあった個人および団体についてその功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持を国民各層に願うことを目的として、毎年外務大臣表彰…
(画像引用:在シドニー日本国総領事館より) 国際関係の様々な分野で、日本と諸外国との友好親善関係の増進に多くの人々が多大な貢献をしている中、特に顕著な功績のあった個人および団体についてその功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持を国民各層に願うことを目的として、毎年外務大臣表彰…
年末年始営業日のお知らせです。 平素はJAMS.TVをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 年末年始の営業時間は以下のとおりとさせていただきます。 【JAMS.TV 営業日】 …
シドニーのロックスで12月11日から12月23日までNSW州によるDine&DiscoverNSWトライアルが開催されます。 これはNSW州政府による景気刺激策の1つで、今回はその試験運用(トライアル)モニ…
毎週土曜日に開催されていたおしゃれ好きが集う人気マーケット「Glebe markets」 が、9月26日(土)に再開! 同マーケットは新型コロナウイルスの影響で約半年間中止になっていたため、開催を待…
オーストラリアでスタジオジブリ作品が楽しめる「Dendy's Studio Ghibli Film Festival」がニュータウンにあるDendy Cinemas Newtownで9月10日(木)から10月14日(水)まで開催される。 イ…
新型コロナウイルスの世界的な流行を受け、在シドニー日本国総領事館から送信されているニュースレターをJAMS.TV上でも転載いたします。 以下をご確認ください。 NSW州キャンベルタウ…
先月まで閑散としていたロックスエリアだが、毎週末開催されていたシドニーの代表的マーケットである「The Rocks Markets」が7月4日から再開! ロックスエリアは、家族と出かけてマーケット…
「オーストラリア滞在中に法律関係の事件・事故に巻き込まれた」 「オーストラリアのビザの手続きがややこしい」 「オーストラリア人との離婚を考えている」 「オーストラリア滞…
350人を超える世界中のタトゥーアーティストたちが集結し、その場でタトゥーを施すエキサイティングなイベント「Australian Tattoo Expo」が3月20日(金)から3月22日(日)まで開催される。 …
3月17日(火)から3月22日(日)までBondi Beachで「OCEAN LOVERS FESTIVAL」が開催される。 このイベントは年に一度、シドニーのビーチの象徴であるBondi Beachで海への愛を表現するイベン…
アイルランドのショーやパレードが楽しめるお祭り、「Sydney St Patrick's Day festival」が3月15日(日)に開催。 シドニーで、誰でもアイルランド文化を体験できる、毎年大人気のイベント…
ケンタロウの愛称でシドニーのアートシーンで活躍する、Kentaro Yoshidaの個展が地元マンリーのパブホテルで開催される。 ワーキングホリデーで渡豪、語学学校を経てUTSへ入学、ビジュ…
3月14日(土)にシドニーで人気のビーチエリアManlyで「The Drop Festival」が開催される。 The drop festivalはオーストラリア中のサーフィンに関するイベントに付随して開催される音楽イ…
満月の夜のお祭り「Golden Moon Festival」が、3月10日(火)に開催される。 このイベントは、ヒンドゥー教の宗派の1つであるヴィシュヌ派の神、「Chaitanya Mahaprabhu」の誕生を祝う、誰…
3月7日(土)、8日(日)の2日間、シドニーのInternational Convention Centreで「Madman Anime Festival」が開催される。 アニメ好き必見のコスプレ大会をはじめ、ゆったりお気に入りのア…
日本の書を学ぶRENCLUBを主宰する矢野れん氏(書家)の個展「REN-page 17 For Australia」が3月4日(水)から3月17日(火)まで、シドニー紀伊国屋書店ギャラリーで開催される。 6年ぶりと…
さまざまなエレクトロニック・ミュージックのパフォーマンスを楽しむことができる音楽フェス、「ULTRA AUSTRALIA(ウルトラ・オーストラリア)」が2020年3月7日(土)、8日(日)に開催される。 …
月始めの日曜日は、丸1日ショッピングデーにするのはいかが? Rose Hill Town Centreで毎月第1日曜日に開催されている「Sydney Boutique Market」が、今月は3月1日(日)に開かれる。毎回オ…
【イベント中止のお知らせ】※2020年3月16日(月)更新 新型コロナウイルス感染症のこれ以上の感染者数の増加を防ぐべく、3月15日、スコット・モリソン首相により海外からのすべての航空便…
来月3月8日(日)は International Woman’s Day(国際女性デー)。あまり馴染みのない方もいるのでは? 来たる国際女性デーを前に黒人、先住民、有色人種(Black, Indigenous and Womxn of …