いかげそ、どのように食べるのが好きですか??
スミイカのげそ、お寿司や刺身でも、胴とは違った食感で、おいしくいただけます。
お寿司の時には、煮詰めた甘たれをかけますが、これがまた、合うんですね!
げそ、きれいにするのもけっこう大変・・・。
時々、酢味噌和えも作ります。
その他、すみいかではなくても、するめいかのげそなどは、しょうゆ味で焼いたり、から揚げにしたり、
パスタにもいいし、たくさんの楽しみ方がありますね。
このげそを、ゴロ(肝)とあわせて食べるともう・・・・。またお酒が進む!!
しかし日本人て、なんでも食べて、しかもおいしくて、すごいですね!!
さて、いかの数え方です、海で泳いでいるときー 匹、陸揚げされたら・・杯、 干すと 枚、なんだそうです。
きょうもお客様、スタッフに感謝です。
たか
オーストラリアでは、2025年10月5日(日)の午前2時より、「デイライトセービング」(夏時間)がスタートします。 「デ…
日本では、外出先でトイレに行きたくなっても、コンビニや駅に行けばすぐに利用できます。では、オーストラリア留学中に、外出…