シドニーにある日系歯科「ANBIデンタルクリニック@ワールド...
シドニーにある日系歯科「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、開院22年! 日本語堪能な歯科医に加えて、日本語人の…
だいぶ前の雑誌に載っていたのですが。
倉本聰さん(北の国から)の主催する富良野塾生へのアンケート結果です。
1位 水
2位 火
3位 ナイフ
4位 食べ物
5位 着る物
その結果に大満足した倉本さんは、東京の若者に同じアンケートをしたそうです。その結果・・・
1位 お金
2位 携帯電話
3位 TV
4位 車
5位 家
・・・・ 彼は、塾生を誇りに思う、と書かれていました。まさに、生きるために必要なもの、ですよね。
わたしも、富良野塾生と同じ感覚でいたいと、ものがあふれるこの世の中で、思っています。また、自分の
こどもにもそう感じてほしいと・・・。
まもなく1年たつ、あの地震と津波、そして原発事故を目の当たりにし、涙し、なにかできないかと必死で
動き、願い、また 日本人であることに誇りを覚えた私たちは、この5年ほど前の都会の若者のアンケートよりは、
富良野塾生に近づけたかも、しれません。
もちろん、お金もとっても大切なのはわかるんですが・・・。
食べ物の話からまったくはなれてしまい、すみません・・・。
やはりあの震災の恐ろしさを忘れられなく。
それでもやはり、お客様とスタッフに、日々感謝、です。
たか
シドニーにある日系歯科「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、開院22年! 日本語堪能な歯科医に加えて、日本語人の…
オーストラリアの人気私立大学 Torrens University Australia(トーレンス大学) では、 2025年後半入学も引き続き、ビジネス系…
「今はオーストラリアで家を買うタイミング? それとも、もう少し待った方がいい?」 オーストラリア準備銀行(RBA)が4…
シドニーで8月31日、「ワールド・マラソン・メジャーズ(旧:シドニーマラソン)」が開催された。今年の大会から、世界の主要な…
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「オーストラリアでのキャリ…