【2025年版】ワーホリ初期費用50万あれば足りる?【オース...
はじめに こんにちは! 今回は、ワーホリ準備中の方に向けて、初期費用についてリアルに解説していきます。 結論から言うと、…
みくです
先日われらがkenjiさんより、
このブログを見ていただいている方からオーストラリアの
コスメ情報があったらいいとの提案をいただいたと聞きました
ありがとうございます
私はコスメ情報とかには少々うとい方ですが、
わたしなんかの情報でよければ(笑)
ためしに、今日はイチオシの
商品を紹介したいと思います!
\ こ ち ら で す (^^) /
これはですね、私が顔の肌が人一倍弱くて、
普通に日本でも売られている
NIV●Aやjon●on and jon●onの
洗顔クリームでもスキントラブルになっていたときに、
(なのでこわくて海外ブランドに手が出せないんです・・・)
たまたま発見したものです!
左手facial scrub、右手はcream cleaner? cleanser?(忘れました)
でございますサザエでございます
右手のクレンザーはメイクを落とす効果も含まれているので
用途によって使い分けられます。
なによりアボガドなどのナチュラル成分からできているので
お肌に優しい
冬の乾燥肌や赤ちゃんのように肌が弱い方でも
安心してつかえる商品
私の場合はスキントラブルもこれでだいぶ減りました!
HPはこちらから
ぜひ使ってみてください
はじめに こんにちは! 今回は、ワーホリ準備中の方に向けて、初期費用についてリアルに解説していきます。 結論から言うと、…