こんにちは!すっかり夏のシドニーから、アンジーでございます!
すっかり夏と言っても、夜はまだ涼しいので、時々温かいものが食べたくなる日もあるシドニー。
そんな訳で、JAMS食べ物担当(と私が勝手に思っているのですが)、制作Sとうどんを食べに行きました〜。
行った先はワールドスクエア内にある「ドラゴンボーイ」。実はアンジーのお友達がいつも笑顔で働いているお店なのです。
そんな健気な笑顔に会いにいきました〜。
お店は行ったら大盛況でした!友達も忙しいかな?と恐る恐るカウンター内を覗いてみると、いつもの笑顔で元気に迎えてくれました!
よかった!
ドラゴンボーイはうどん屋さんなのですが、うどんの他にも丼物のメニューも結構あって、悩みどころです。
おすすめを聞いたらカレーうどんと、釜玉うどんをチョイスしてくれました。
数年前に日本でうどんブームがあった時に、「UDON」という映画を見たんですが、それを見た前後に香川、愛媛に行くという荒業をするほど、
うどん
好きです!
制作Sはカレーうどん、アンジーは釜玉うどんを注文しました!
どっちもおいしそう!!
釜玉の上に、若干トッピングも乗せました。
かき揚げとコーン天、これだけでなんかリッチな気分になります。庶民です。
コーン天は裏にノリが貼ってあって、それでとまっているんですね。
美味しかった。そんな、物珍しいコーン天に心を奪われながらも、
いざ、うどん!お店の方の指示通り、しっかり卵を混ぜて頂きます。
最近いつもたべてるうどんより、弾力があります!コシがある。
卵と絡めて食べてるのでつやつやピカピカしております。幸せ〜。
あっという間に食べちゃいました!
満足〜と思ってふと制作Sのカレーうどんを見やると…
綺麗な食べっぷりです!美味しかったんだろうな〜。今度はカレーうどんにしようっと。
デザートにプリンをおすすめされたので、いただきました。プリンって、日本にあるようなプリン、シドニーのスーパーマーケットにはおいてないんですよね〜。どういうプリンなんだろうと思って待ってると…。
日本のプリンじゃないですか!!!!
いや、決してプリンに一番テンションが上ったわけでは…ないですよ☆
懐かしい味がした〜。
帰りに、今日はありがとね〜帰るね〜。と友達に告げた所、
「うん、またね!また家にも遊びに来てね〜!」と笑顔で忙しい中言ってくれました。
そうなんです、店だけでなく家にも時々遊びに行っております。(しかもいつも御飯作ってくれる…女子力の高さハンパないです)
アンジーがシドニーに来たころぐらいからのお友達で、長い付き合いになっております。
来た時は、以前から知ってる友達は2人しかいなくて、他には知り合いなんて全然いなかったのに、不思議な感じです。
いつも元気で、会うと私も元気になれちゃいます☆
そんな女子力の高い女子も働いているドラゴンボーイ、便利なシティのどまんなかWorld スクウェア内にあります〜!
紫のドラゴンの看板が目印です☆
こんど夏メニューも登場するそうなので楽しみです!
サラダうどんが食べたいな〜。
映画「UDON」のことも思い出して、また見たいな〜と思った、アンジーでした。
映画UDONのウィキペディアは、こちらです↓