【2025年7月】オーストラリア学生ビザ申請の却下が急増中?...
コロナ後の国境再開以降、オーストラリアは世界中の人々にとって再び人気の留学先となっています。多くの外国人が新たな生活を…
今日は、朝6時に起きてOral and maxillofacial surgeryのホスピタルへ
ジャスミン(上の娘)の親知らずの手術に立ち会いました。
ジャスミンが、親知らずの抜歯が全身麻酔と手術で、とても不安でした。
アゴの骨の中に真横になって埋もれている状態でして、
しかも、下アゴの2本は、歯根が大きな神経に被さっているとのこと。
歯茎をメスで切開し、骨を削って、やっと出てきた歯を器具で砕きながらの手術でした。
手術は1時間以上の長時間に及ぶことがあるため、
意識下で患者さんが口を開け続けることはかなり困難なので、
手術の安全・患者さんの体への負担を軽減する目的で
全身麻酔での手術をすすめられました。
全身麻酔というとなんだか仰々しく聞こえるかもしれませんが、
静脈内にウトウトと眠る薬を注入する形の麻酔ですので、
手術が終われば目が覚めるように麻酔医が薬を調節するのです。
実際ジャスミンが目が覚めたのは、12時30分で4時間かかりました。
無事終了してほっとしましたぁ…
なんだか、仕事している時よりも疲れました…
ねむいぃい zzz おやすみなさい…
Sent from my iPad
コロナ後の国境再開以降、オーストラリアは世界中の人々にとって再び人気の留学先となっています。多くの外国人が新たな生活を…
顎関節症(TMJ障害)とは? 〜フィジオセラピーの視点から〜 アゴは想像以上に使われている関節 アゴの関節(顎関節)は、実…
シドニーにある日系歯科「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、開院21年! 日本語堪能な歯科医に加えて、日本語人の…