オーストラリアで高需要職につくチャイルドケア、ソーシャルワー...
目次 Excelsia University Collegeとは 注目コースとその魅力ポイント 英語コースにも奨学金 「Excelsia Uni…
コアラやカンガルーが有名で、グレートバリアリーフなど、
自然が豊かなのがオーストラリア。
季節が日本と真逆なのも有名ですね。
日本とほとんど時差もないので、時差ボケもしにくく、
観光にも留学にもぴったりなのがオーストラリアです。
今回はそんなオーストラリアに関して、
オーストラリア人、所謂オージーの性格の
特徴をご紹介したいと思います。
気候のせいもあるのか、とにかく陽気です。
日本人と違い、ゆっくりと焦らない人が多く、
何とかなるさ精神が非常に強いです。
日本の感覚で接するとイライラすることも
あるのではないでしょうか。
オーストラリア人は、とにかくマイペースという事を
覚えておけば穏やかな気持ちで接することが
できるかもしれません(笑)
広大な大地のオーストラリア。
日本人と比べれば陽気な傾向はありますが、
すべての人がそうだとはひとくくりには
言えないかもしれません。
地域によっては全く違う気質を持った人たちもいます。
日本で店員に質問をすると丁寧にきちんと調べて
笑顔で答えてくれますよね。
オーストラリアでは、店員の感覚で答えが返ってきます。
「~だと思うよ?」のように。
また、明日電話(メール)をするね、の言葉には
要注意です。本当に連絡があるのは稀です。
そしてカスタマーサービズも日本のサービスを
期待してはいけません。笑顔があればラッキー、
時にはガムを噛みながら対応されることもあります ( ゚Д゚)
ただ、もちろんしっかり対応をしてくれる方もいるので、ご安心ください。
オーストラリアの感覚に慣れると
日本へ帰るたびに日本のカスタマーサービスには感激しますよ!
海や山などの自然に触れ合うことが大好きです。
週末やホリデーになる度にビーチへ、ということも多くあります。
人生は楽しまなくては損という考えが多く、
休日の楽しみ方が上手な国ではないでしょうか。
オーストラリアに来て思うことは、日本人は本当に勤勉だということ。
日本では残業は当たり前ですよね。
しかしオーストラリアでは、みなさん、定時になったらサーっと帰ります。
有給もしっかり使います!
日本人は仕事が中心の生活なのに対し、
オーストラリア人は生活が中心で仕事はあくまで
お金を稼ぐためのものとして割り切っている感じがします。
しかし、オーストラリア人はしっかり稼いでいます。うらやましいですね。
人生の楽しみ方は、人それぞれですが、
オーストラリア人のライフスタイルも参考になるかも?
さて、オーストラリア人の性格の特徴を
紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
お問い合わせお待ちしております!
投稿オーストラリア人の性格の特徴 ~Part 1~はジャパセンスタッフブログの最初に登場しました。
目次 Excelsia University Collegeとは 注目コースとその魅力ポイント 英語コースにも奨学金 「Excelsia Uni…
シドニー・ウルティモにある日系ヘアサロン「Akala Japanese Hair Salon」では、「期間限定メニュー割引」と「選べるヘッド…
11 August 2025 ◎<ポイント> 先週は146円台に下落後、147円台後半を回復 今週の予想レンジ:146.00-149.00 先週…