学生ビザ!ビジネス以外で人気のコース「エイジド ケア」
Aged Careと言われて、何を勉強する科目?と思っている留学生いませんか? この記事を読めば、どんなことを勉強する科目…
コロナウイルスの影響で、生徒さんが大変な状況の方もいるので、
各学校で様々な取り組みをしています。
シドニーの語学学校、専門学校を持つSBTA/SELAでは、
毎週金曜日にオンラインミーティングをして、生徒さんに、実際の状況を聞いています。
また、その内容を基に、政府機関とも留学生へのサポートについて話をしているそうです。
学校の取り組みは
・無料で留学生に食事を配っています。
場所は、調理のコースがあるので、そのキッチンにて。
9ニュースで取り上げられた時の映像がこちら。
・授業料のお支払いは、いつもよりさらに分割にできるように設定できます。
・$250のバウチャーを発行し、授業料のお支払いの際に使えるようにしています。
・カウンセラーとお話ができるようにしています。
・スーパーアニュエーションを引き出せるようになってよかったと言っている生徒さんもいたそうです。
困ったことなど、ひとりで抱えずに、お家のひとやお友だち、そして学校やエージェントとお話をするのも
大切ですね。学校もいろいろサポートができるような体制を整えてきています。
エミク
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
Web: http://emic.visanet.com.au/
Aged Careと言われて、何を勉強する科目?と思っている留学生いませんか? この記事を読めば、どんなことを勉強する科目…
なにかとお金のかかる、オーストラリア留学生活。少しでも時給の良い仕事に就けたら…と考える人も多いのではないでしょうか。そ…
現在、iaeシドニーではIELTS/ PTE試験の半額をサポートするキャンペーン実施中! LINE @iae-aus までお問い合わせください。 …
海外に長期滞在するときに気になることの1つが、体調を崩したときの対応です。日本から飲み慣れている市販薬を持っていくにして…