年間$5,000奨学金あり!ビジネス・ITに強いマッコーリー...
シドニーCBDからメトロで約20分の場所に位置するマッコーリー大学(Macquarie University)は、世界大学ランキングで上位1%に…
西シドニー大学のシドニーキャンパスオープンデー参加の際、クラスワークとしてとても興味深いワークショップに参加したので、これからオーストラリアの留学を考えている人たちにぜひシェアできればと思います!
パーソナルブランディングに関する4つの要素
要素1: パーソナルブランディングとは
パーソナルブランディングの概念を紹介し、将来の職場におけるその重要性を探求します。
要素2: ウェイファインディング(Wayfinding)
学生が仕事、人生、キャリアに関する目標、信念、価値観を探求し、各個人が充実感を得られる要素を明確にします。
要素3: プロトタイピング(Prototyping)
学生が将来の要素を試作・テストできるよう支援。デザイン思考の一部としてプロトタイピングを活用し、外部メンターと協力する。
要素4: ブランドの伝達
オンライン・オフラインを通じて効果的にブランドを発信する方法に焦点を当てます。
ワークビューは、仕事に関する重要なポイント、つまり「仕事とは何か、何を意味するか」を扱います。それはあなたが考える「良い仕事の定義」です。
ワークビューは、以下の質問の回答から探ります。
– なぜ仕事をするのか?
– 仕事の目的は何か?
– 仕事は何を意味するのか?
– 個人、他者、社会との関係性はどうか?
– 良い仕事、価値のある仕事とは何か?
– お金とは何か?
– 経験、成長、充実はどう関わっているか?
– インパクトやスケールとは何か?
– 成功とは何か、それは「良い仕事」につながるのか?
ぜひ書き出してみてください。
重要
今あなたが書いたものは非常に個人的なものであるかもしれません。
他の人々の個人的な意見や信念を尊重してください。
あなたの役割は批判的になることではなく、創造的であることです。
自分自身に合った形やスタイルで書き、自分にとって重要なことに焦点を当てましょう。
– 私たちはなぜここにいるのか?
– 人生や死の意味・目的は何か?
– 個人と他者の関係は何か?
– 家族、国、その他の世界との関係はどうか?
– 善と悪とは何か?善と悪の概念はどのように関連しているのか?
– 時間の意味とは?永遠の意味とは?
– 高次の力、神、または超越的なものは存在するか?
– もしそうであれば、それはあなたの人生にどのような影響を与えるか?
– 喜び、悲しみ、正義、不正、愛、平和、対立についてはどうか?
– ペアを組む
– 各自が自分のLifeViewを読み上げる。ただ読むだけ!(1分)
– 聞き手はフィードバックをする
– 読み手が最も真実味があったと感じたのはいつ?
– あなたの相手のアイデアで最も印象に残ったのは何?(1分)
– 次の人に移る!
WORKVIEW & LIFEVIEW
– どちらを書くのが簡単でしたか?Workview それとも Lifeview?なぜですか?
– 書いたり話し合ったりした後、あなたの Workview/Lifeview に関してどのような新しいアイデア、洞察、質問が浮かび上がりましたか?
– この活動を通して気づいたことはありますか?あなた自身や他の人について何か気づいたことはありますか?
– これらのことについて学校で、または学校の外で考えますか?
理想の将来を創造してみましょう!
ペアでフィードバック (8分)
学び
もとが英語なので、ちょっと英訳っぽい日本語ではありますが。。
今後の進路、留学を考える上で、参考になるワークになるはずなので、ぜひやってみてください♪
今仕事をしている私にとっても、自分の価値観がわかる、仕事に生かせるワークになりました。これから留学したい方々の方向性や道筋のサポートをすることで、ご自身の成長が感じられるということが嬉しいのだなと再確認できたワークでした!
エミク
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
02 9098 6921
02 9098 6939
Web: http://emic.visanet.com.au/
シドニーCBDからメトロで約20分の場所に位置するマッコーリー大学(Macquarie University)は、世界大学ランキングで上位1%に…
シドニーCBDからメトロで20分の場所にあるマッコーリー大学(Macquarie University)は、世界の大学上位1%に入り、卒業生…
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ◆ 入学金:$200 ◆ 授業料:$1800/12週間(週$150) ◆ 教材費:$120 12週間学校+3週間…
春休みは、勉強やアルバイトから少し離れて、自分の未来を考える絶好の機会!🌸 そんな中、海外インターンシップという…