光・音楽・アイディアの祭典、ビビッド・シドニー開催中!
今年も開催のVivid Sydney。 光、音楽とアイディアの祭典が開催中です。 毎日夕方の6時から11時で、シドニーのオ…
ワーキングホリデーをとっても有効活用されているSさんがオフィスに来てくれました。
日本でもインターナショナルスクールでチャイルドケアをされていて、
オーストラリアでまずCertificate III in Children's Servicesの資格を取得。
そして、もうローカルのチャイルドケアセンターでお仕事をしているそうです。
どうやって探したのかを聞いたら、20か所くらい周ったそうです!
すばらしいフットワーク!
日本語を久々に話します、と言っていました。
ホームステイをしていて、ローカルのチャイルドケアセンターでお仕事をしているので
完全に英語環境だそうです。
それも、あえてそれを選んでしているとか。
志が高いです!
シドニーには日本食レストランがたくさんあり、日本人もいますが、
こうしてご自身で切り開いて、英語環境でやりたいことをできているというのは
とても素敵ですね!
今年も開催のVivid Sydney。 光、音楽とアイディアの祭典が開催中です。 毎日夕方の6時から11時で、シドニーのオ…
? オーストラリアの大学が世界に誇るSDGs貢献度!留学先に選ぶなら、ここがポイント! ? こんにちは!オーストラリアのシドニ…
南オーストラリア州で最も歴史のある名門校「アデレード大学(The University of Adelaide)」と、同州で最大規模を誇っていた…
35歳以上でもオーストラリアで卒業生ビザを申請できる!「Master of Business (Research)」という選択肢 2024年7月1日…