【NAATI国家資格】オーストラリアで通訳翻訳を学べる大学
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…
日常生活で友達と、シェアメイトと、英語で話してるつもりが…
よくよく考えると実は単語を並べてるだけ、になっていませんか?
ワーホリでオーストラリアに来て、こっちで住めば勝手に英語が伸びる!と思っていたら、今だに文法もよく分からずにとりあえず知ってる単語を並べているだけ…😰
カタコト英語の友達同士では単語を並べるだけでもある程度の意思疎通はできますが、ネイティブの方と話すと理解してもらえない。
それはネイティブの方は崩れた英語に慣れていないので、予想して意味を汲み取るという事をしてくれないから。
残念ながら、これでは仕事では使えません。😱😱😭😭😭💔
正しい文法で正しい文章にできて初めて「英語が話せる」と言えるんです。
短くても、文章で話すって大切です。
言語って、実はそんなに簡単には習得できないんですよね。
じゃあどうするか❓❓❓🤔🤔🙄🙄❓❓❓
結局のところ、語学学校が一番手っ取り早い。💡✨
言語は基礎があってこそ、その後の伸びにつながります。
まずは語学学校で基礎を叩き込もう!
基礎ができれば、あとは友達を練習台にたくさんお喋りする内に英語は自然と伸びてきます。
🙆英語が話せると、仕事も見つけやすい。
🙆🏻日本に帰ってから「留学に行ってきた」と胸を張って言える。
まずはその足掛かりに!
学校の種類も様々。ご希望の学校を一緒に探しましょう!
例えば…
🌻テンション高く楽しい授業
🌻真面目に勉強に没頭したい
🌻日本人が全体の1%しかいない
🌻リーズナブル
🌻週末のみでOK
などなど。
学校紹介は無料です。😘
無料での体験授業の予約も可。
ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
Kaori
Mail: info@mystageedu.com
LINE: infomystage
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…
Greenwich Collegeとはどのような学校ですか? Greenwich Collegeはシドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコースト、ア…
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…
海外に行くことが決まったら、忘れずに整えておきたいことの1つが「インターネット環境」。日本で使用しているスマホを、遠く離…