厳選プログラムが充実!日本映画祭が今年も5都市で開幕
Picture: ©︎ Japanense Film Festival Australia 数々の新旧日本映画が上映される「Japanese Film Festival Australia 2025…
| 日付 | 2019.08.11 |
|---|---|
| 時間 | 07.50 〜 14.00 |
| 料金 | 記事詳細 |
| エリア | Sydney |
| 電話番号 | 1800 555 514 |
| ウェブサイト | https://city2surf.com.au |
| city2surf@fairfaxmedia.com.au |
毎年80,000人以上の参加者を誇る南半球最大のファンランイベント「City2Surf(シティ・トゥー・サーフ)」が8月11日(日)にシドニーのハイドパークにて開催される!優勝者には1500ドルの賞金も!
チャリティ活動を目的とした当イベントは2008年の開催以降、約40,000,000ドルの寄付を募ってきた。子どもの医療、がん治療、メンタルヘルスの治療をしている団体に寄付する予定だ。
今年は900以上のチャリティーに対し、5,000,000ドルの寄付をすることを目標に掲げている。ウェブサイトを通して簡単に寄付をすることができる上に、寄付をすると無料でマラソンに参加することもできる!
賞金獲得を目指して走るランナーから友達や家族と楽しみながら走るランナーと参加者はさまざま。中にはスーパーマンのコスチュームを着て走るランナーの姿も!
イベントのメインとなるマラソンのほかにも、「City2Surf Expo(シティ・トゥー・サーフ・エキスポ)」が8月8日(木)から8月10日(土)の間に開催。また、マラソンに向けてフリートレーニングも開講されている。
シドニーのハイドパークから海岸沿いを通りボンダイビーチまで続く約14kmのマラソンコース。コースの真ん中にある難関ポイント「Heartbreak Hill(ハートブレイク・ヒル)」を抜けるとシドニーの海が見えてくる。
シドニーの自然と海の絶景を走りながら眺められるのも「City2Surf(シティ・トゥー・サーフ)」の魅力の1つ。14kmと比較的短い距離のマラソンなので、マラソン初心者でも気軽に挑戦することができる♪
| スタンダードエントリー 5月29日 – 7月 23日 |
レイトエントリー 7月24日 – 8月10日 |
|
| 大人 | $78 | $88 |
| 子ども | $52 | $62 |
| 家族 | $154 | $174 |
| プラチナパス | $209 | $219 |
※子どもの対象年齢は15歳以下
※エントリー料金に予約料金が追加される
マラソンエントリーはこちらから!
オーストラリア国内でトレーニングプログラムを開講している経験豊富なコーチがCity2Surf(シティ・トゥー・サーフ)」の参加者に向けてトレーニングプログラムを提供!
ビギナー、インターミディエイト、アドバンスとレベルに応じてスケジュールが開講されている。初めてのマラソン大会の参加で不安を抱えている人や自己ベストを達成したいと目標を掲げている人はぜひ参加してみよう。トレーニングの詳細はこちら!

CityFitExpo © Salty Dingo 2017
国内外から110以上のスポーツ関連のブランドが集結。会場では、フィットネスや栄養についてのアドバイスをもらえる。カイロプラクティックや理学療法の専門家から専門的なガイダンスを受けることも可能。入場は無料!
会場:ICCシドニー 4階 ホール7
日時:8月8日(木) 13:00-19:00
8月9日(金) 7:30-18:00
8月10日(土)8:00-16:00
Picture: ©︎ Japanense Film Festival Australia 数々の新旧日本映画が上映される「Japanese Film Festival Australia 2025…
Picture: ©︎ Australia Post オーストラリア・ポストによるクリスマスシーズンのお楽しみ「Australia Post’s Peak-Me-Up Cof…
Picture: Hilda Rix Nicholas 'An Australian (Une Australienne)' 1926, oil on canvas, 103 x 81 cm, National Gallery of Au…