朝焼けと夜空に舞い上がる熱気球をパラマタパークで楽しもう
Picture: ©︎ City of Parramatta Council 早朝から日没後までたくさんの熱気球が上空に舞い上がる「Get Up and Glow」が、1…
日付 | 2023.01.05 〜 2023.01.29 |
---|---|
エリア | Sydney |
開催地 | Sydney各地 |
ウェブサイト | https://www.sydneyfestival.org.au |
Picture: ©︎Sydney Festival
新年初めの一大イベント「Sydney Festival 2023」が、1月5日(木)から29日(日)までの21日間にわたり、シドニー各地の54の会場で開催!
1977年以来、夏の芸術祭として発展してきたシドニー・フェスティバル。今年も路上からビーチまで、演劇、音楽、ダンス、ビジュアルアート、実験的なライブパフォーマンスなど100のイベントと748のパフォーマンスが繰り広げられます。大規模なインスタレーション、サーカスパフォーマンス、ダンス、コメディ、キャバレー、ライブシアターなどのイベントは、主にArt Gallery of NSW、Artspace、Arts Centre、City Recital Hall、State Library of NSW、Sydney Harbour、The Domain、Sydney Opera House、Sydney Town Hallといったシドニー中心部の会場で開催予定。
26トンの砂で作られた人工ビーチや、20世紀を代表するシュールレアリスムの画家、フリーダ・カーロの伝記展、振付師・演出家のダニエル・ライリーによるダンスとセレモニーとテキストを組み合わせた「Tracker」や、16夜にわたって行われるライブ、大規模なクィア・パフォーマティブの祭典「Bloodlines」も見どころ。ダーリング・ハーバーにある新宿をテーマにしたMaho Magic Barでは、東京の活気とエネルギーを体験することができます。高さ6メートルの水遊び場のCupid’s Koi Garden、空中コラボレーションのThe Air Between Usも見逃せません。
他、要予約の注目イベントは以下の通り。
他にもシドニー各所でサーカスのパフォーマンス、ビジュアル・アート、トークショーなど無料イベントも多数開催されます。また、パラマタとその周辺でもリバーサイドシアターやボーリング場、1930年代の映画館跡地、パラマタ広場などのポップアップ会場でパフォーマンスやアートインスタレーションが行われます。
無料イベントはこちら
Picture: ©︎ City of Parramatta Council 早朝から日没後までたくさんの熱気球が上空に舞い上がる「Get Up and Glow」が、1…
Picture: ©︎ Free to Feed エジプト料理、エリトリア料理、コロンビア料理、ベネズエラ料理の味を家庭的な料理で祝う「Free …
Picture: ©︎ Sydney Harbour Federation Trust コカトゥー・アイランドの野外ライブシリーズ「Sunset Sessions at Cockatoo …
Picture: ©︎ Sean Fennessy, ©︎ National Gallery of Victoria. Yayoi Kusama’s Dancing Pumpkin 2020, Yayoi Kusama exhibitio…
Picture: ©︎ Andrew Maccoll シドニー湾を背にしたオープンエアの映画館「Westpac OpenAir 2025」が、1月9日(水)から2月18…