イベント情報
エンターテイメント

光・音楽・アイデア・食の祭典ビビッド・シドニー2025

イベント情報

日付 2025.05.23 〜 2025.06.14
時間 18.00 〜 23.00
料金 無料(一部チケット制イベントも有り)
エリア Sydney
開催地 シドニー各地
ウェブサイト https://www.vividsydney.com

Picture: ©︎ Destination NSW

大規模なイルミネーションやプロジェクションマッピングで夜のシドニーが鮮やかに輝く、光と音の祭典「VIVID SYDNEY 2025」が、5月23日(金)から6月14日(土)にわたって、今年もシドニー各地で開催!

南半球最大のマルチアート・フェスティバルとして、シドニー全体が光り輝くワンダーランドに変貌し、世界的に活躍するクリエイターやアーティストによる光と音のショーが繰り広げられる毎年恒例のビビッド・シドニー。シドニーの街並みを巨大なキャンパスに見立てて光の彫刻が夜の景色を彩る、時と共に移り変わり行く壮大なイルミネーションは圧巻の一言。開催期間中は毎日シドニー各地の会場で、有名ミュージシャンによるコンサートや国際的な著名人を招いてのサミットなどのプログラムが開かれ、世界各国のアーティストが製作した作品が展示されます。

15年目を迎える今年のテーマは「Dream(人間性)」。アートと体験を通して、文字通りあるいは比喩的に「夢を見る」とはどういうことかを問いかけ、人々の理解を広げます。今年のプログラムも、示唆に富んだディスカッション、洞察に富んだ映画上映、没入型ストリート・キッチン、インタラクティブ・アート作品など盛りだくさん! アート、イノベーション、テクノロジーを融合させ、現代を代表するアーティスト、ミュージシャン、思想家、料理研究家らとコラボレーションします。

今回からフェスティバル会場が一新され、「サーキュラー・キーとロックス」「バランガルー」「マーティン・プレイスとCBD」「ダーリング・ハーバー」「グッズ・ラインとインナー・シティ」にまたがる5つのゾーンに焦点を当て、それぞれで「Light」「Music」「Ideas」「Food」のイベントが開催。シドニー博物館やバランガルーのThe Bond、そしてマーティン・プレイスにあるChallis Houseなどを含む、これまでライトアップされたことのない8つの建物やランドマークを含む5つの特徴的なゾーンで無料のライト・ウォークを楽しめます。他にも、ロックスのArgyle Cutやマーティン・プレイスのCTAビルなどでも、ブランコやシーソー、音声で作動するアニメーション、光で作られたテニスの試合、利用者がデザインした週150の作品など、ライトアップされた景色を楽しみながら散策できるので、お見逃しなく。

例年通り、ファースト・ライトは、5月23日(金)、シドニー・オペラハウスとハーバー・ブリッジという象徴的な建造物を背景に、ファースト・ネーションズ文化の祭典でスタートし、オペラハウスの壁には故David McDiarmidの作品が飾られ、オーストラリア現代美術館のファサードにはVincent Namatjira、カスタムズ・ハウスにはHouse of Romanceが登場します。

オペラハウスではシドニー交響楽団と共演するSigur RosやMarlon Williamsなどのビッグネームによるライブが繰り広げられ、Luna Parkでは人気ドラマ『Stranger Things』のインタラクティブ体験、Nigella LawsonがキュレーションするMuru Giligu歩行者トンネルでのディナーショー、TIME誌のクリエイティブ・ディレクターDW Pineを招いた基調講演や、毎週Barangaroo Reserveで聴けるファースト・ネーションの語り部による物語も目玉の一つとして要注目。

人気の「Vivid Food」では、The Goods Lineで「Vivid Fire Kitchen」が開かれ、Maryanne Streetをハブにさまざまな食事を楽しめます。「The Carriageworks Night Market」も復活し、シドニー中心街でポップアップ屋台や高級料理など、多岐にわたるグルメとのコラボレーションに出会えるチャンス!

今から計画を立てて今年のビビッド・シドニーも思いきり楽しみましょう!

この記事をシェアする

その他のイベント記事はこちら