日本語ガイドツアー催行!NSW州立美術館のアボリジナル美術展
Picture: Installation view of Mulkuṉ Wirrpanda with The Mulka Project 'Rarrirarri' 2023, as part of the ‘Yolŋu power: t…
日付 | 2025.09.27 〜 2025.10.04 |
---|---|
料金 | プログラムにより異なる |
エリア | Sydney |
開催地 | ICC Sydney、Parramatta、UTS、Seymour Centre |
ウェブサイト | https://powerhouse.com.au/program/sydney-science-festival?utm_campaign=sydneysciencefestival2025&utm_medium=article&utm_source=broadsheet&utm_content=festival |
人類と宇宙との未来を探る1週間「Sydney Science Festival 2025」が、9月27日(金)〜10月4日(土)まで、シドニーのパラマタからウルティモまでシドニー各地で開催!
深宇宙へのメッセージ送信、世界的な宇宙飛行士との交流、無重力での生活体験、SFの世界づくりワークショップなどが体験できるサイエンス週間。今年は、「第76回国際宇宙会議(76th International Astronautical Congress)」の開催と同時に、IAC宇宙週間の一環として特別開催されます。毎年Powerhouse Museumが主催し、国際的な科学者やクリエイターたちによるワークショップ、講演、体験型イベントが盛りだくさん!
ICC Sydney、Parramatta、UTS、Seymour Centreなど、パラマタからウルティモまでシドニー各地で、無料・有料を問わず多彩なイベントが展開。さらには、宇宙にメッセージを送るチャンスもあり!
あなたの声を宇宙へ届けるプロジェクト「Humans project」では、2027年にボイジャー1号が「Golden Record」というタイムカプセルを宇宙に送ってから50周年を記念し、世界中の人々の声を集め、より多様な「人類の姿」を表現する新たな音声メッセージを作成します。収集されたメッセージは、2027年9月、深宇宙へ向けて送信されます。このプロジェクトには、誰でも参加可能。10月3日(金)と4日(土)に、ICC SydneyとParramatta Town Hallにて、あなたの声を直接録音できます。
他にも、一般向けの宇宙飛行士とのミート&グリートやトークイベント、国際的な宇宙リーダーたちによる最新の研究・技術・イノベーションについてのディスカッション、NASAやAxiom Spaceなどの宇宙機関に所属する宇宙飛行士たちによるパネルフォーラムなど、宇宙の未来を担う人々と直接触れ合えたり、リアルな体験談が語られます。オーストラリア初の宇宙飛行士のKatherine Bennell-Peggにも出会える貴重な機会。
もちろん、SFファン向けの創造系プログラムも充実。SF作家のRehan KhanとデザイナーのPeter GouldによるSFの世界づくりワークショップでは、新作SF三部作が発表されます。Parramatta SquareのPhiveでは、オーストラリアの宇宙服開発企業のMetakosmosのエンジニアたちと一緒に、宇宙服のワッペンを作るワークショップにも参加できます。
Picture: Installation view of Mulkuṉ Wirrpanda with The Mulka Project 'Rarrirarri' 2023, as part of the ‘Yolŋu power: t…
日本全国47都道府県のおむすびの展示会「The Omusubi Exhibition」が、9月19日(金)から22日(月)までの4日間にわたって、ノ…
Picture: ©︎ STUDIO GHIBLI Inc. スタジオジブリの作品をスクリーンで楽しめる「Studio Ghibli Retrospective」が、8月7日(…
Picture: ©︎ Yarra Riverkeeper Association メルボルンの文化・環境イベント「Birrarung Riverfest 2025」が、9月6日(土)か…
Picture: ©︎ Destination NSW 春を祝う魔法のような花の祭典「Tulip Time Flower Festival 2025」が、9月12日(金)から10月…