ゴッホの名画を“体験”できる没入型アート施設をムーアパークで
過去にシドニーで開催されたヴァン・ゴッホの多感覚アート体験施設「Van Gogh Alive」が、さらに没入感のアップしたアート体験…
日付 | 2018.02.17 |
---|---|
時間 | 12.00 〜 22.00 |
料金 | 無料(特別エリアと講演会は有料) |
エリア | Parramatta |
開催地 | Parramatta Park, Pitt Street & Macquarie Street, Parramatta NSW 2150 |
ウェブサイト | https://www.tropfest.org.au |
今年で26回目を迎え、数々のフィルムメーカーの才能を発掘してきた世界最大級の短編映画祭「Tropfest」が、パラマタ・パーク内で2月17日(土)に開催される。
イベント入場は無料で、屋外でパラマタの自然を感じながら16作品を楽しむことができる。上映される作品はすべて一般応募から選ばれており、「トロップフェスト・シグネチャー・アイテム」という映画内に登場させなければいけないアイテムが毎年の応募条件とされている。今年は全作品のどこかに「薔薇」が映っているので、それを探してあてるのも楽しみのひとつ。当日午前10時からは、15歳以下の応募の中から選考された作品も放映され、最終的に3位までの受賞作品が決定される。
ファイナリストの映画上映は午後8時から。中でも午後4時から入場できる「ピック・ユア・パッチ」(有料)はスクリーンに近くプライベート・バーもある予約席のエリアなので、イベントに参加することを決めたら早めにチケットを購入しておこう!
イベント当日はラグやアウトドアグッズ、食べ物やアルコールの持ち込みも可能なほか、午後12時から会場内に軽食やドリンクが購入できるフード屋台やバーも出店もあり、手ぶらでも気軽に参加できる。
また、映画祭に先駆けて、2月13日(火)から2月16日(金)までの4日間に渡り、昨年のエミー賞で報道&ドキュメンタリー部門を受賞したネット・ウォールワースを始めとしたプロのフィルムメーカーやアーティストがゲストスピーカーとして登壇する、現代映画製作についての講演会(有料)も開催!
講演会のチケット購入はこちら
https://www.tropfest.org.au/events
「ピック・ユア・パッチ」のチケット購入はこちら
https://premier.ticketek.com.au/shows/show.aspx?sh=TROPFEST18
過去にシドニーで開催されたヴァン・ゴッホの多感覚アート体験施設「Van Gogh Alive」が、さらに没入感のアップしたアート体験…
Yayoi Kusama Flowers that Bloom in the Cosmos 2022 © Yayoi Kusama, photo © Brett Boardman シドニーにあるNSW州立美術…
Picture: ©︎Sarah Ward ノース・シドニーの星空の下で映画を楽しむ「Sunset Cinema」が、1月11日(水)から4月1日(土)ま…
星空の下ピクニック気分で映画を楽しめる夏の風物詩、屋外映画祭「Moonlight Cinema 2022-2023」が、11月24日(木)から2023年3…
Picture: ©︎Midsumma Festival 傑出したクィア芸術と文化の祭典「Midsumma Festival 2023」が、1月21日(土)から2月5日(日…