SDGsの本場・オーストラリアでのボランティア体験レポート
大学生の私が見た“理想と現実” “実際にSDGsは、どこまで現場に根付いているんだろう?” そう疑問を抱き、日本を飛び出してオー…
シドニーモーニングヘラルド紙が誇るグルメガイド、「GOOD FOOD GUIDE」の2007‐8年度の評価が発表されました。
Tetsuya’s
THREE HATS
Bilson’s, Claude’s, est, Marque, Pier, Quay, Tetsuya’s
TWO HATS
Aria, Becasse, Bentley Restaurant & Bar, Bisto Moncur, Buon Ricordo, Forty One, Guillaume at Bennelong, Icebergs Dining Room & Bar, Lucio’s, Pilu at Freshwater, Restaurant Balzac, Rockpool, Sean’s Panaroma, Yoshii
ONE HAT
Assiette, Astral, Azuma, Billy Kwong, Bird Cow Fish, Bistro CBD, Bistro Ortolan, Bistrode, The Boathouse on Blackwattle Bay, buzo, Catalina, Fish Face, Flying Fish, Forbes & Burton, Four in Hand Dining Room, Foveaux Restaurant + Bar, Galileo, glass, Glebe Point Diner, Grand National, il piave, Longrain, Lotus, Milsons, Oscillate Wildly, Otto, Pello, Perama, Pier Tasting Room, Restaurant Atelier, Salon Banc, Restuarant Soujourn, Sailors Thai Restaurant, The Wharf, Three Clicks West, Yings
■ Up one hat
■Down one hat
■New hatted entry
一番最近行ったファインダイニング。
2、 Claude’s Woollahra
カメラを忘れるというハプニングが。写真はありませんが、参考にならない(笑)感想は掲載してあります。こちらから
3、 est. Sydney CBD
5、 Tetsuya’s Sydney CBD
6、 Pier Rosebay ペーストリーシェフのKatrina Kanetani氏が "Chef of the year"に。
7、 Quey Sydney Circularquay
ここで勤めていた友人Mちゃんのお別れディナーということで、親友のSと3人でQueyにてガールズディナーをする事に。運悪く、カメラを壊して修理中だった為、コラムは書けず。でもさすが3つ星。味は繊細なフレンチとモダンオーストラリアテースト。 オペラハウスとハーバーブリッジを一番良い場所から眺めれるのはこのレストランではないか。ただ、絨毯のセンスの悪さがかなり気になりましたが。笑 一人150ドルから。
次回は2ハットを獲得したレストランをご紹介します。
大学生の私が見た“理想と現実” “実際にSDGsは、どこまで現場に根付いているんだろう?” そう疑問を抱き、日本を飛び出してオー…
この動画は、Metro Physiotherapy ChannelのJaw Q&Aシリーズ第1弾です。 視聴者 @Dann1002 さんから、以下のようなご質問…
昨年大好評だった「The PREMIUM MALT’S HOUSE」が、今年もシドニーで開催! 昨年も多くの人が参加した「サントリー・ザ…