岡山の酒造4社が連携して豪州進出、販路拡大と地域性のブランデ...
岡山県内の4つの酒蔵が連携したPRイベントと商談会が、10月9日、シドニー市内で開催された。 嘉美心酒造(岡山県浅口市)、三…
1年以上前から、2008年9月中旬は必ず帰国するようにと言われていたM。
ちょうど父が還暦なので、家族全員集合するように!とのこと。
どうにかチケットも取り、折角だから日頃の不摂生の結果を「人間ドック」で調べようかと。
折角受けるなら、シドニーではなく、日本の人間ドックを受けたかったんです。
何が出てくるか楽しみじゃないですか!!!!
まずは予約。
人間ドック科がある千葉県の病院に電話しまくるが、どこも数か月先まで一杯!!!!!
えぇ???
ある有名な人間ドック専門の病院は来年まで埋ってるとか、、、
半日掛けて日本の病院に電話しまくって、どうにか1件、家から1時間弱の病院の予約をGET!!!!
基本料金4万5千円プラス婦人科系のオプショナルを付けて、約5万。
高いですよねぇ、、、、
結果が一番気になるのは、骨密度とガンマ値!
骨折経験のないMの骨はさぞ強いはず。。。
それも毎日豆乳を飲んでいるので、カルシウム摂取は問題なし!
つまり骨の様子が知りたくてオプショナルで数千円払ってまでも検査。。。少しは楽しみもなくちゃね。。
ガンマ値は、日頃の飲みっぷりがどれだけ反映しているのかが気になるところ!
これで平常だったら、今まで通り、飲み続けるんだろうなぁ、、、、笑
母に病院名を伝えたところ、
M母「その病院、評判良くないのよねぇ、、」
M 「 えぇ?そうなの・・??」
そうか、だから空いてたのか!!!!!!
まぁ、何かの治療を受けるわけではないので、今回は諦めよう、、、
岡山県内の4つの酒蔵が連携したPRイベントと商談会が、10月9日、シドニー市内で開催された。 嘉美心酒造(岡山県浅口市)、三…
「歯並び」のお悩み、諦めていませんか? 鏡を見て「もう少し歯並びが整っていたら…」と感じたことはありませんか?「もっと自…
オーストラリアの大学・大学院留学を考えている皆さんへ。 「学費が高い」「奨学金の申請が大変」そんな不安を感じていません…