スペシャルプロモーション★ 英語コース 1週間 $150!
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ? 入学金:$200 ? 授業料:$1800/12週間(週$150) ? 教材費:$120 12週間学校+3週間…
あと確認ボタンを押すのみ!
という状態で気合を入れて書いた記事が吹っ飛んだことに、かなり腹立ってるMです。
このくそPC,絶対買い換えてやる。(笑)
ご機嫌が斜めながらも気を取り直してブログを書き始めた途端、外から異様な叫び声?が。
以前、Mが大雨の時に腰から滑り落ちた同じ場所で洗車をしていたTが、かなり勢いよく滑りこけた模様。
驚いて向かってみると、呼吸が出来ずロダンの「考える人」状態で前屈みでうずくまっているではないですか。
痛そう・・・・・・
あの場所は鬼門ですな。(泣)
というか、早く滑り止めマットを敷かないとまた犠牲者が出ちゃいますよ。(ちなみに今回で3人目)
さて、だいぶさっき書いていたブログと内容が変わってきましたが・・・(笑)
かなり簡潔して書き直すかな。アハハ。
要は、青空のセンテニアルパークでジョギングして、東京マートで買い出しして、普~通だったカフェ(笑)でブランチして、夜はちょっとこだわった食事を作りました・・・みたいな。(要約されすぎでしょ。笑)

この数週間の平日の夜は全て外食になりそうなスケジュールなので、週末ぐらいは家で好きな物を作ろうかと。
ということで、ホームパーティーやサッカー観戦、バースデーパーティーなどに誘ってくださった皆さん、すみませんでした・・・(泣)
冬と言えば豚汁!というリクエストを受けて、東京マートで仕入れた生の里芋とごぼう、黒豚の薄切りに大根、きのこ類、さつまいも等をふんだんに入れた豚汁の出来上がり!
M流の作り方としては、豚は最初から入れないで、別鍋の熱湯で脂抜きをした後、最後野菜が煮立った所で投入。
そうすることで、あっさりとした豚汁が出来上がるんです!
お味噌は少しこだわって、日本で買った高級味噌を使用。
自宅でこだわりの素材を使った自分流の料理って、やっぱり美味しいですよね。(自分好みの味っていう意味で。)

北秋田こまちのお米を使った山菜&きのこの炊き込みご飯は、自分で言うのも・・・ですが、これまた絶品!

量を作りすぎてしまったので、ご近所でホームパーティーをしていたSちゃん宅へ差し入れ&ちょい飲みへ。
今日はまだまだ続きます・・・・
おかずは卓上サイズのBBQコンロを使って炭火焼き大会!
東京マートで買った和牛カルビは、網焼きにすることで余分な脂が落ちとしながらもジューシーな仕上がりに。
これがまためちゃうまなんです!1パック10ドル前後で買えるので、下手なスーパーのお肉を買うより絶対にオススメです!

お肉の次はお魚。
本日の大ヒット、同じく東京マートの「とろあじ」。
脂がめちゃくちゃ乗った鯵を炭火焼きにしていただきま~す!!!
こんなに鯵って脂が乗ってるんだっけ?っていうくらい、ジューシーで柔らかい身。


炭の香りが香ばしく漂うお肉にお魚。赤ワインと日本酒が進む今宵の献立。
そして極めつけはこちら。
お餅を炭火で焼いて、圧力鍋で作ったお汁粉と共に・・・・

今夜のW杯日本戦&オーストラリア戦のサッカー観戦は、日本を代表する冬のデザート、お汁粉と共にGo JAPAN!!
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ? 入学金:$200 ? 授業料:$1800/12週間(週$150) ? 教材費:$120 12週間学校+3週間…
オーストラリア住宅プロジェクト開発販売代理店「Apex(エイペックス)不動産」が、シドニーで今話題になっている「頭金5%…
永住権への道!オーストラリアでチャイルドケア、ソーシャルワーク、ITを学ぶならエクセルシア・ユニバーシティ・カレッジで…
現在、iaeシドニーではIELTS/ PTE試験の半額をサポートするキャンペーン実施中! LINE @iae-aus までお問い合わせください。 …