外出時には絶対に知っておきたい!オーストラリアで公衆トイレを...
日本では、外出先でトイレに行きたくなっても、コンビニや駅に行けばすぐに利用できます。では、オーストラリア留学中に、外出…
今朝はサーキュラキーに豪華客船が寄港していたので、思わず一枚。
連日やって来ると客船を眺めていると、シドニーの夏の訪れを感じますよね~。
一度でいいから(一度くらいでいいかも?!)船で旅してみたいものです。
昼間顔を出したレストラン関係のクライアントさんからいただいた、超新鮮な地鶏の卵。
黄身は黄色を越えて、オレンジ色に近いくらい濃厚な色具合。
シドニーでもこんな卵が手に入るようになったんですね~。
レストランへの卸しだけでなく、小売やネット販売などでも買える日が来ないかな・・・
早速、その卵を使って茶碗蒸しを作ってみました。
失敗するリスクの高さから、今まで外でしか食べたことのないM。
初の試みにちょっとどきどき。折角の卵が廃棄処分になったら泣いちゃいますよ。(笑)
ちゃーんとダシも鰹節から取ってみました。
「す」が入らずにうまく出来上がるかな~
☆完成☆

お見事一発成功!!!ぷりっぷりの茶碗蒸しが出来上がりました!!!!!
スプーンを入れた後に、茶碗の下から染み出るだし汁がなんとも優しいお味で・・・・(こりゃー堪らん!^^)
茶碗蒸しが大好物なTも「これなら嫁にもらってやる、、」
と生意気な口をたたいたので、その後袋叩きになったのは言うまでもなく。(ジョーダンです。。笑)
また作ろうっと!
日本では、外出先でトイレに行きたくなっても、コンビニや駅に行けばすぐに利用できます。では、オーストラリア留学中に、外出…
SBTAトラベルツーリズムコース ワーキングホリデーや学生VISAへの新規申込み、現在学生VISAの方の延長をされる方が対象です…
今日はシドニー中心部で学べるフィットネス・スポーツコーチコースについてご紹介します。 健康やウェルビーイングへの関心が…