マウスピース矯正(インビザライン)よくある質問♥
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
折角だから一度ショールームに行ってみようか!
ということで、自宅から車で40分近く掛けてシドニー南部のMenaiという街まで行ってきました。
お。本日のお目当てはこれこれ!
聞くところによると、デザインは日本、製造は中国とのこと。
でもメーカー名は不明。
うん??
それって、日本の会社がデザインして中国の工場で製造している「ブツ」を横流ししてるってことかしらん?!(笑)
ちょっと怪しいですよね。アハハ。
でもさすが日本のデザイン?技術?を搭載しているだけあって、
物はイイ感じ。
すっかりお気に召した感じのT。
この購入計画をFaceBookで友人たちに語ったところ、
「やはり人間の手にはかないません。
確かにごもっともな意見ではあるのですが、いいんです。
MはこのマシーンとTの手によるダブルマッサージ。Tはこのマシーンにお任せして・・・・。
と、あっさり完結。(笑)
あれ?料理とマッサージで旦那を捕まえたんじゃなかったっけ?
(↑ 結婚式の披露宴でT母が暴露してしまった、Mが使った結婚戦略法)
買うか買わないかは、乞うご期待かな。
(友人たちからは我が家がパディントン食堂からパディントンマッサージ屋になる!と期待しているようですが・・・ 毎回チャージするぞ!笑)
帰りがけに寄ったチャイニーズで飲茶ランチ☆ (詳細はレストランコラムにアップしました!)
ぷりっぷりの蒸し餃子と巨大オイスター!!
このエリアでは一押しの中華レストラン!
このお店の蒸しマッドクラブ(塩味)も絶品です。(詳しくはレストランコラムを見てね!)
デザートまでしっかり食べて満足したMは、このお店の隣にあるアンティークショップへ。
結構な広さのある店内には、20もの業者が所狭しとアンティークグッズや家具などを並べていて、アンティーク好きには堪らないスポット。
あまりアンティークには興味がないMでも、年代物の家具や食器、骨董品など、ブラブラしているだけで楽しめました。
恐らくプレミア価格になっているコカコーラの景品が並ぶショーケースなども。
レトロな巨大時計が気になる様子のT。
家のどこに置くんだっちゅーの。(笑)
店内には落ち着いたカフェもあるので、飲茶でお茶を飲みすぎてなかったら(笑)ちょっと一休みしてもいいかも。
(Mは飲茶のせいで、毎回このカフェにはたどり着かないんですがね・・・苦笑)
アンティーク好き必見のお店紹介でした!
「Southern Antique Centre」
243 Princes Hwy, Kogalah
9553-7843
http://southernantiques.net.au/
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
📢 オーストラリアの卒業生ビザ条件が変更!Graduate Certificate & Graduate Diplomaの影響とは? 🎓 オーストラリアでGrad…
2025年3月12日、オーストラリア・シドニーにある日本語学校 BBI College にて、日本語を話したいオーストラリア人向けのイベン…