今週末、ホームブッシュのオリンピックパーク近くにオープンしたアメリカに生まれの大型会員制の倉庫店「COSTCO」
日本でも結構有名ですよね。(つい最近は日本のお店の駐車場で落下事故があって、TV報道されていましたが・・・)
入荷したままのパレットに乗っている商品を大型の倉庫に並べて販売することにより、管理や陳列にかかるコストなどを徹底的に抑えているのが特徴のひとつ。
ひとつの商品の数量単位が大きいので大家族には向いてるけど、少人数の家族にはちょっと量が多すぎることもあり、腐って無駄に捨てることを避けるには、友人など何組かで一緒に行って共同購入するのがオススメ。
(ちなみにメンバーフィーは年間で$55−60。メンバーシップは全世界共通。)
今日はたまたまインナーウェスト方面に行く用事があったので、
ミーハーなMは(笑)もちろん寄ってみる事に。
ある程度の混雑は予想していたMたちでしたが、まずCOSTCO渋滞からはじまり、専用パーキングもフル、メンバーにならないと商品が購入できないので、そのメンバーになるための登録も大行列。
そして、極めつけは入店するのに2時間待ち!!!!!
赤ちゃん連れだったM達はその行列をみて、ギブアップ。。。。
中から出てきた人に話を聞くと、店内もレジも大行列で赤ちゃんや小さい子供連れは止めておいた方がいいとのコメントも。
そこまで時間を掛けて、どれほどお得なのか。
半日分の労力を考えると、話題性には富んでていいけど、年会費も払って片道1時間近く掛けて行くほどの事もないかな・・・と結論づけたM。
買い物は近くのスーパーでいいや・・・
どこもかしこも大混雑。
21 Parramatta Road
Lidcombe, NSW 2141
http://www.costco.com.au/index.shtml
誰が施術するかで大きく効果が変わるインビザライン! 世界的にも高い技術が証明されているドクター・キムに相談してみよう♪ …
〜極上のヘッドスパ×カット×カラー×縮毛矯正〜 シドニー・Ultimoにある「Zzz head spa japan」では、 “癒し”と“美しさ”を…
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…
Drキムに聞いてみよう! 4歳になる子どもが歯医者に行きたがりません。虫歯がないか心配です。どうしたら良いでしょうか? …