週2.5日のみの通学でOKな語学学校【ワーホリ・学生ビザOK...
一般英語コースが週2.5日通学のみで受けられる! オーストラリアで語学学校を検討した際、 週に4~5日通わないといけな…
戻って来て早々、「今年から主婦だ〜!」と喜んでいた矢先、
世の中そんなに甘くないぞ!と言わんばかりに、早速会社で月一回の役員会。
今年は昨年から構築している新規事業をドンドンやっていこう!と社内一丸となって取り組んでいくようです。
Mも陰ながら応援していきます!
今年預けるデイケアがまだ決まっていないので、Mが仕事の間は旦那Tが会社を抜け出して面倒を見るという形に。
(主婦になったとはいえ、デイケアは必須。子供の社交性や協調性を培う為にもね!笑)
この日は仕事前に毎週火曜日にイースタンサバーブに住むお母さん達が集まるマザーズグループへ。
数週間ぶりにノアを見た友人のJちゃんが、
「日本から帰ってくると、子供の洋服がお洒落になるよね〜」
と。
⬆かなーり寝ぼけ顔。(苦笑)
日本の洋服は安いし、センスもいいし最高!
今回は大人二人で100キロ近い荷物を持って帰って来たのですが、
半分はノアグッズ。レトルトの離乳食やお菓子(卵ボーロ!)、洋服など、てんこ盛り。
これでもすぐに使わない冬服などは置いて来たのにな〜。(苦笑)
新しい物が増えたら、古い物は捨てる!
今年は「断捨離」に目覚めるかな!
<おまけ>
と言いつつ、帰って早々ベビザラスでノア用のおもちゃを購入。
あまりに活発で、Mの体力でも追いつかなくなりそうなので、
どうにか一人で遊んでくれそうなおもちゃを選んでみたのですが・・・
完全に選択ミスだったようです。
⬇
このボール、誰が片付けるんだ〜??!!
一般英語コースが週2.5日通学のみで受けられる! オーストラリアで語学学校を検討した際、 週に4~5日通わないといけな…
オーストラリアでフィットネストレーナーを目指す!最短3ヶ月で資格取得! フィットネス業界に興味がある方! 実は、最短3ヶ…
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「年齢がビザ申請できる年齢…