2025年日本人会ゴルフ部9月度例会を開催しました
2025年日本人会ゴルフ部9月度例会リポート 開催日:2025年9月21日(日) 開催場所:Penrith Ridge GC 参加人数:11名 …
この週末はノアの1歳のバースデーパーティーを友人達を招待して行いました〜。
旦那の両親と一緒にお祝いしたいと思っていたので、少し遅れてのパーティーとなりましたが、
盛大にお祝いし、両親もかなりご満悦の様子。良かった良かった。(笑)
実はこのパーティーに向けて前々からお義母さんにお願いしたことがひとつ。
「マカロンタワーを作って〜!!!」
ケーキ教室の先生を長年やっているので、その腕は確か!
先生とはいえ、さすがにマカロンタワーは初めてのようで、
試行錯誤しながら計3日掛けて作成しました。
まずは、あの土台を作るべく、ベースとなる型を探しに早朝のフラワーマーケットへ。
もちろんお花もゲット。多彩なお義母さんはお花を生けるのもプロ級。さすが。
目的の土台はどうにかプラスチックの花入れを逆さにして、先端は画用紙を丸めて尖らせていました。
⬇ ロケットのような形だと笑われていた支柱。(笑)
この土台にグルーの役目を果たす砂糖などで作ったペーストを塗り塗り。
これに何色もの色で作ったマカロンを綺麗に貼付けていきます。
隙間には小さめのマカロンやリボンなどを貼付け、先端にはハート型のマカロンに文字を書いて、
周りにはバタークリームを挟んだマカロンを散りばめれば完成!!
見事なマカロンタワーが出来ちゃいました!
このタワーがどれだけ大きいかは、当日の様子をアップした記事の中でご紹介しますね。
そしてもう1人、誕生日を間近に控えたこの方のケーキはMが作りました。
あんこが大好きな旦那Tの為に巨大どら焼きケーキを作ることに。
作り方は超簡単。
ホットケーキミックスでフライパン一杯にケーキを作り、
その中にあんこと生クリームを混ぜたクリームを入れて挟めば完成。
⬅激甘。Mは無理!
普通サイズのどら焼きと比べるとこんなに大きいんです。(笑)
あんこの缶詰もでかめの600G入のを使用。
最後はチョコレートクリームでデコレーションをして出来上がり〜。
⬅歳は気にせずに〜。(笑)
あんこモノが大好きな旦那。
これ以上、腹回りに脂肪をつけられては困るので、友人達に全て平らげてもらいました。(笑)
他にもお義母さん作のスワンシュー。
当日はデザートバイキングみたいに美味しそうなケーキなどが並んでいました。
ということで、とりあえずデザート編はここまで。
お次は当日編〜。
2025年日本人会ゴルフ部9月度例会リポート 開催日:2025年9月21日(日) 開催場所:Penrith Ridge GC 参加人数:11名 …
オーストラリアでフィットネストレーナーを目指す!最短3ヶ月で資格取得! フィットネス業界に興味がある方! 実は、最短3ヶ…
Drキムに聞いてみよう! 4歳になる子どもが歯医者に行きたがりません。虫歯がないか心配です。どうしたら良いでしょうか? …
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…