「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda (津田 穣)5...
5 May 2025 ◎<ポイント> ―ドル円145円台に急反発―トランプ関税受けて日銀のタカ派色後退― ・今週の予想レンジ:…
JAMSをご覧の皆さん、こんばんは。
毎週金曜日更新の「日本語教師ふんばり記録」です
最近、シドニーでは異常なくらいの蛾が発生しています。
私は去年の今頃シドニーに来ましたがその時はこんなにいなかった気がしますが・・・
その蛾達は教室まで入ってきます。授業中蛾が飛び回り学習者が英語で
学習者:蛾だわ!
私 :そうですね。蛾が たくさん います。
学習者:ががっ?
私 :が
学習者:が
新しい単語を教える時は皆でリピートをします。
クラス内皆でが、が、が、が、と言ってました。
教科書ではきっと出てこないであろう【蛾】という言葉を実物を見て新しい単語を覚えました。
次の授業の時に
学習者:先生、蛾がいますね。
と日本語で言いました。
覚えた言葉を実際に使ってくれると嬉しいですね例え蛾という言葉でも・・・
こうやって実際のシチュエーションで使える日本語をもっと教えていき、たくさんの日本語話者と会話をしていってほしいと思います。
5 May 2025 ◎<ポイント> ―ドル円145円台に急反発―トランプ関税受けて日銀のタカ派色後退― ・今週の予想レンジ:…
♀️【Zzz HEAD SPA JAPAN】🧖♂️ ── シドニー・Ultimoにある、日本式ヘッドスパ専門サロン ── ただのリラクゼーションでは…