ピースサインはダメ!? 気を付けたいオーストラリアでNGな行...
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…
シドニー日本人会広報委員会(委員長=田中竹千代・オーストラリア住友商事)は、NSW豪日協会と共催で7月8日(火)、第2回「ネイティブとしゃべらナイト」を開催、60人が参加しました(詳細はニューズレター8月号に掲載いたします)。
開会の挨拶をされる斎藤会長
今回のテーマについて説明中の David Jacobs NSW豪日協会会長
歓談中の参加者の皆様
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…
「今はオーストラリアで家を買うタイミング? それとも、もう少し待った方がいい?」 オーストラリア準備銀行(RBA)が4…
シドニーにある日系歯科「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、開院21年! 日本語堪能な歯科医に加えて、日本語人の…