みなさん、こんにちは。Fucheeです。
1週間のお休みがあけ、後半タームがスタートしました。
1週間ぶりの学習者の第一声は「テストの結果はすぐにわかりますか?」でした。
一生懸命やったテストですから、みんな結果が気になっているようです。
「心配しなくてもみなさんよくできていましよ。」という会話から授業が始まりました。
今日は「願望表現〜たいです」でした。
「食べます」が「食べたいです」になることは、私たち日本人なら自動的にわかりますが、
学習者には、もちろん「変形のルール」を説明しなければいけません。
ルールにしたがって、学習者は動詞を
願望の「〜たいです」に変形することができるようになります。
最近、授業をしていると学習者は自分の知っている知識を駆使してたくさん質問をしてきます。
そして、いつも私は思います。しっかり文法の勉強をしなきゃな…と。
学習者に日本語を教えることは、自分の文法の勉強にもなっていると毎回毎日実感しています。
そして、自分で文法を調べると「なるほど」と、また発見がある毎日です。
では、来週の授業の準備をしようと思います。
それではまた。
Fuchee
オーストラリアは日本のように高齢化が進んでいます。 そのため、介護職の需要が以前にも増して高くなってきました! &nb…
1 September 2025 ◎<ポイント> 先週は月末控えてドル円売り買い交錯 今週の予想レンジ:146.00-149.00 先週のレ…
パラマタの一等地に建つ最上級の暮らし 急成長を遂げるパラマタの中心に誕生する「One City Square」は、その比類なき立地とブ…