JAMS.TV設立20周年のご挨拶
いつもJAMS.TVをご利用いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまでJAMS.TV Pty Ltdは、2025年8月17日をもちまし…
日本では、お馴染みの付けまつげ。若い女の子は普通に付けている今日この頃。
ここ、オーストラリアでは元のまつ毛の長いオージーには必要ない・・と思いきや、最近はすごくたくさんの種類が出回って来ました。
(かといって、付けてる人はあまり見かけませんが。。)
オージー向けの付けまつげは、日本人にはケバくなるのでだめ・・??と思われがちですが、最近、日本人でも自然に付けこなせる、
	かなりナチュラルなものも見かけるようになりました♪
私が最近購入した2点。これらもすごくナチュラルに、目ヂカラを付けてくれます。
ちなみにレブロンのものは、目尻がわずかに長め。このタイプは目元をややシャープに、切れ長目に見せたい人に。
1000Hourのほうは、中央が長く、両脇は短め。このタイプは目を丸く大きく見せたい人向きです。
お値段は$10前後でいろいろあります。
そして、やっと見つけた付けまつげのり!(日本では、いろいろ売ってます。)
勿論今までも売ってはいましたが、どれもチューブタイプ。
付けまつげの付属ののりも、全てチューブタイプです・・。
この、ブラシ状のりは、(アイプチ タイプ)の利点は、付けまつげを付けた後にありがちな、端だけわずかにのりが外れてしまった時に、
外れたところだけに、付けやすい所。ブラシでなぞるようにするだけで、薄く付けることが出来ます♪
特に安い付けまつげの付属のりは質が悪く、外れやすいものも。のりは、このタイプを1つ持っておくと便利です。
	
いつもJAMS.TVをご利用いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまでJAMS.TV Pty Ltdは、2025年8月17日をもちまし…
なにかとお金のかかる、オーストラリア留学生活。少しでも時給の良い仕事に就けたら…と考える人も多いのではないでしょうか。そ…
今年5月に開催された「オーストラリア酒アワード 2025(Australian Sake Awards 2025)」の審査会を受け、「オーストラリア…