ゴールドコースト留学で!$1,000の学生支援金があります☆
ゴールドコーストでの留学を応援!$1,000 の学生支援金をゲットしよう ?✨ オーストラリアの美しい ゴールドコーストで留学 を…


同じく会場にて谷脇茂樹氏(日本人会)とJFスタッフのお二人
開会挨拶をする上野吉之所長(ジャパン・ファンデーション)
| People to People, Place to Place: Australia Japan | |
| 22 February – 20 March | |
| Leanne and Naomi Shedlezki (Match Box Projects) | |
|
|
|
| コメント:ぜひ会場に足をお運び下さい。日本語でも英語でも作品をご紹介することが出来ます。会場には水曜日の昼間にいる予定なので、ご来場の際はぜひ声をかけて下さい。 | |
| Totally Flat Consumer Camo | |
| 8 – 24 April | |
| William “BIL” Anderson JR | |
|
|
|
| コメント:今回のエキシビジョンでは日本の「ガチャポン」を使った展示をします。日本文化が大好きで、とりわけ小さなおもちゃや漫画の細かいディティールなどに感銘を受けます。日本人アーティスト村上たかし氏にも大きな影響を受けました。 | |
| Flights into Foreign | |
| 6 – 28 May | |
| Peter Humble | |
|
|
|
| コメント:私の作品はビデオアートです。メルボルンのアートカンパニーの仕事で日本を訪れた際に、大阪の街を歩きながらノープランでカメラをまわしました。その時の映像を使っています。実は日本人を主人公にした「水」というショートフィルムを撮ったこともあるんですよ。 | |
| NEOSYDNEY+NEOTOKYO | |
| 5 – 25 June | |
| Kevin Vo & Haline Ly (Symple Creative) | |
|
|
|
| コメント:都市部には忙しい側面と、その中でふと存在する静かな空間があります。そんな「静」と「動」が共存する空間を写真に収めたものを展示します。日本とシドニーで撮った写真を10枚ずつ、ライティングボックスと呼ばれるライトアップされたフレームに飾って展示する予定です。 | |
| The Garden of Love | |
| 3 – 29 July | |
| Benedict Ernst | |
|
|
|
| コメント:今回のエキシビジョンでは会場全体を使って「庭」を表現します。日本らしいトラディショナルな禅ガーデンも作ります。材料はダンボールやリサイクル品などちょっと変わったものです。ぜひご覧下さい。 | |
| An Architecture of Thread and Gesture | |
| 11 – 26 August | |
| Ainslie Murray | |
|
|
|
| コメント:私の作品は他のアーティストと少し異なり、アーキテクトを中心としています。日本の空間美センスに影響を受たスペースの使い方をぜひご覧下さい。 | |
エキシビジョン情報
| Date | February – August 2008 |
| Time | 11am – 4pm, Monday – Friday |
| Venue | Japan Foundation Gallery |
| Admission | Free |
ゴールドコーストでの留学を応援!$1,000 の学生支援金をゲットしよう ?✨ オーストラリアの美しい ゴールドコーストで留学 を…
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
2025年日本人会ゴルフ部8月度例会リポート 開催日:2025年8月17日(日) 開催場所:Long Reef GC 参加人数:12名 8…