【オーストラリア】スーパーアニュエーション(年金)の返金手続...
ABROAD STUDYと提携の会計事務所「REIGNHART」が、あなたのスーパーアニュエーション返金をサポートします。 ?スーパー…
J-SHINE(児童英語教師養成講座)英語版を
卒業された、青木孝輔くんより、講座期間中のお便りを今日から数日にわたり
ご紹介しています
<幼稚園研修&小学校研修>編
先日で学校、J-shineのコースが終了いたしました・・!
本当に、ほんっとうにあっという間の6週間。
けどあの文化祭前日のワクワク感みたいなやつとか、
試験前のぎりぎり感みたいなやつを常に感じていて、
こんなに短い間でもクラスメイトとの絆がギュイーンってなりましたね。
特に最後の2週間は割ときついことも多くて、
それはもうギュイーンってなりました。
少し振り返ってみましょう。ってか前回どこまで書きましたっけ?
幼稚園研修のこと書いてましたっけ?
日記にて確認したところ、
幼稚園研修のことはバナナの話の添え物程度にしか登場していませんね。
失礼失礼。
<幼稚園研修(4週目)>
可愛すぎるエンジェルたちの黙示録。
~天使は笑う。
時に悪魔のように~
やはり西洋人のベイビーたちは可愛くて仕方ありませんでした。
持ち帰ると故郷(くに)に変えることが出来なくなるのでそこはぐっと堪えましたが。
しかし正直何言ってるかはさっぱり分かりませんでしたね。
けどテンションでコミュニケーションをとり、何とかなりました。
やっぱり子どもは元気なお兄さんが一番好きなんだと確信しましたね。
しかし、5歳くらいの年長さんになってくると悪知恵もついてきます。
「座って!ディナーだよ!」みたいな感じで呼ばれ、
「おままごとか~、可愛いなぁ~」と席に着いたとたん、
「ソルトソルト!!」塩を振りかけられまくる
(もちろん振りですが)なんてこともありました。
なるほど、ディナーはおれなのか。
と思い、エンジェルたちの悪魔の一面を垣間見た気がしました。
————————————————————-
J-shine(児童英語教師養成講座)については
トラトラシドニー または トラトラ 東京・大阪まで
お問い合わせください。
help_edu@tora-tora.net
ABROAD STUDYと提携の会計事務所「REIGNHART」が、あなたのスーパーアニュエーション返金をサポートします。 ?スーパー…
1回で歯を白くしたい人に最適なオフィスホワイトニング ズームホワイトニングとは? https://youtu.be/ZpvETrISBcw …
英語+看護・介護パッケージプログラム オーストラリアのシドニーで! 英語コース、看護・介護コース、看護・介護のお仕事が…
オーストラリアに留学しているときに、もし体調不良やケガをしたときは、どの病院に行けばいいのでしょうか? 医療事情は、国に…