未分類

スマホ救急箱

どもです。

またまたABLE NET Cairns店のMikaですnature10

本当に毎日いい天気続いてますねicon01

こう天気がいいと水不足が心配になります…

大丈夫なのでしょうかね…

さてさて、

最近、本当にスマホに変える人が多くなってきました

Australiaでスマホデビュー!!!という人も多いようです

やっぱり便利ですよねfeel12

ササッとメールチェック、検索、ブログやSNSの更新…と

スマートにやってのけてしまう

名前の通りスマホなんですが、

従来の携帯電話に比べてまだまだ発展途上の面もたくさんあります。

とううことで、今日はスマホよくある問合せ!!!~Help me編~をまとめてみました

その1:電池のもちが悪い

これは、電波の悪いところへいくと携帯電話が電波を探すときに、エネルギーを使います。

常にWiFi設定をOnにしておくと、

WiFiが飛んでないところでも、探してしまい電池の消耗が早くなります。

無料WiFiやおうちなどの特定のWiFiがないところでは、

設定をOffにしておくことをおススメします

また、地下や郊外、船の上など電波の安定しないところに、

長時間いる場合は3G回線をOffにしてしまうというのもひとつの手かもしれませんね。

その2:電話ができない、SMSを受信しない

スマホに限らず、携帯電話というのは精密機器です。

従来の携帯電話に比べて、色々な機能が付いている分、スマホは精密度も上がっています。

そのため、なんらかの衝撃によってSIMがずれてしまったり、

接触が悪くなったりすることがあります。

上記の症状になったら、一度電源を落としてSIMを入れなおしてみてください。

それでも症状が治らない場合は、一度お店に問合せください

その3:タッチパネルが反応しない

タッチパネルのスマホはスクリーンが大きくなっています。

落下したときのために、画面保護シールを貼ってる方も

多くいらっしゃると思います。

保護シールは確かにスクリーンを保護してくれますが、

同時にタッチパネルの反応を鈍くさせてしまう可能性もあります。

上からしっかりと指の腹で、パネルを押すようにしてみてください。

また手が冷たいという理由で反応が悪いときもあります。

少し手を温めて触れてみてください。

画面の汚れにより反応が鈍くなるときがあります。

定期的にやわらかい布で画面を清潔に保ってください。

今回は大きく3つ掲載してみました。

上記以外でも、こんな症状は…??という疑問のある方は

遠慮なくご連絡ください!!

ではでは、ABLE NET Cairns店 Mika

スマホの達人、エーブルに聞け!!

http://www.able.net.au

ワイヤレスもバンバン出てます!!

http://www.able.net.au/jp/?page_id=106

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら