【2025年限定】最大約1,260ドル割引も!?シドニー専門...
こんにちは!MyStageアンバサダーのKohkiです。 今回は ・ワーホリビザから学生ビザに切り替えたい人 ・何か新し…
こんにちは。シドニー店Emiです。
ちょっと前に、日本から二人、友達が遊びに来てくれました。
そのうちの一人が、昔からの夢が、オーストラリアの大地を馬で駆け巡ること
・・・とのこと。
これというのも、日本で乗馬体験とかすると、ちっさな敷地の、
囲いで覆われたコースを、誰かが綱を引いた状態でポクポク歩くだけ、
というなんともつまらないことになるので、
オーストラリアなら、体験でも結構自由に駆け巡れるはず
・・・と、
やってきました、ブルーマウンテン近くに位置します、Megalong牧場!
メインの道路から、脇に外れて車のぜんぜん通らない山道をひたすらひたすらくだり、
(どこまで下るんだろう、とちょっと心配になりました
のんびりのどかなステキな牧場でした。
早速、乗馬を体験!!
(実は、私、昔にしたことありまして。初めてな後の二人のキャーキャー言うのを横目に、
結構平静に乗っかっちゃって、楽しんでおりました。
あ、でもぜんぜん素人ですよ。)
ちなみに、私の白馬ちゃん、ダッチェス
さすがおおらかなオーストラリア。
進み方、曲がり方、とまり方、だけ説明して、早速出発!
ガイドさんに連なって付いていく形ですが、自分の馬を引く人間はもちろんおらず、
早速ブッシュの方へ。。。。
お馬さんの可愛さに加え、澄み切った空気と、森林浴
午後だとカンガルーとか野生動物が見れるかも~
と言われていたのですが、残念ながら鳥以外の野生動物には出会えず、
さらに残念なことに、ちょっと走らせたかったのに、同じグループに子供が多く、
こわがっちゃってたから、殆ど走らせてもらえず。。。。
(ほんの5分ほど、小走りくらい・・・)
それでも、全体で1時間くらいの乗馬でのブッシュウォーキングを楽しみました
何が感動したって、そこのガイドのお姉さんたち。
とっても若くて可愛い子達なのに、とってもしっかりしてて、自然に溶け込んでる!
颯爽と歩いて、馬糞を踏みまくってても、なんのその。
まったく気にならない様子。
そして、馬をひとりひとり(本来一頭一頭と言うべきなんですが、
ほんとに人間のように個性を大事にしてる)よく分かってて、
私たちの名前を覚えていくより、馬の名前で呼ぶほうが早いから、と、
乗馬中、私たちはお馬さんの名前で呼ばれておりました。
(つまり私は、「ダッチェス」と呼ばれておりました。
ちなみに、私の友達は、「セディ」と「モーリー」
「その子は、ちょっとおふざけして道外れてって行ったりするから気をつけて~」
「その子は、しょっちゅう草を食んで、止まっちゃうから、無理やり歩かせて~」
等々、本当に馬を愛してるんだな~と思いました。
後ろ姿ですが、そのカッコいいお姉さんの一人。
なんか、ああいう域にいつか達したいな、と思いました。
ホントはこういう田舎に住みたい。。。
そんなこんなで、なんとも楽しく、ハマリそうになる体験でした。
今度行くときは、ちょっとやったことあります素振りで絶対走らせてもらお~
そして、終わった後の私たちは、ガニ股でヒョコヒョコ歩き、
数日、脚とおなか周りの筋肉痛に悩まされておりました・・・
乗馬は、ホント続けたら、ウエストめちゃめちゃくびれると思う。うん。
それでは、世界遺産ブルーマウンテンからのレポートでした。
Sydney Emi
スマホの達人、エーブルに聞け!!?
ワイヤレスもバンバン出てます!!
こんにちは!MyStageアンバサダーのKohkiです。 今回は ・ワーホリビザから学生ビザに切り替えたい人 ・何か新し…
20 October 2025 ◎<ポイント> ―150円割れが続くか?― 今週の予想レンジ:149.00-153.00 先週のレンジ 149.3…
【オーストラリア留学】TAFE NSWでグラフィックデザイナーの夢を叶えよう!現役デザイナーも太鼓判の専門コースを解説 &nb…
はじめに こんにちは!留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 オーストラリアに留学している学生にとって、学…
おかげさまでJAMS.TV Pty Ltdは、2025年8月17日をもちまして、設立20周年を迎えることができました。これもひとえにユーザーの…