【2025年版】スポンサービザとは?種類・申請の流れまとめ
はじめに:オーストラリアで働くには? こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 …
さて、今日は ”母の日” ですね。
日本の母の日もきょうなので、オーストラリアにいても、ご実家のお母様に贈り物や、電話をかける、など
忘れずにできるのでは・・・。ついつい忘れてしまいそうになるのが、日本の父の日です。
なぜに、これは この国と違う日なのでしょうね。もともと、父の日のほうが、影が薄いような・・・。
(私を含めた、父親全般より)
とにかく、きょうはなるべくお母さんを、家事から解放してあげましょう
お子様と一緒に、お父さんが食事の用意をするのもよし、子供を外へ連れ出すのもよし、
(でも後片付け、果ては明日の準備まで聞いてあげることです!!)
私はあいにく(!?)今日も仕事なので、家内のことは息子たちに託して・・・・。
もしも クッキングが大変なら、、または、お母さんのリクエストが 寿司だったら、、、
ぜひ 寿司スタジオへお越しくださいね! 予約をお忘れなく・・・。
おいしい お寿司をご用意して、お待ちしております。
きょうも、お客様、スタッフに、そして 家内にも 感謝です。
たか
はじめに:オーストラリアで働くには? こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 …
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
35歳以上でもオーストラリアで卒業生ビザを申請できる!「Master of Business (Research)」という選択肢 2024年7月1日…