【ワーホリ17週】チャイルドケア資格取得+有給お仕事紹介!
ワーホリでもチャイルドケアのCertificateが取れる! ワーホリでもオーストラリアのチャイルドケアの資格(Certificate3)…
オーストラリアの一番南にあるタスマニア州。
大自然の宝庫であり、とても古くて可愛い町並みが続いている島です。
https://retrip.jp/articles/14264/
人もとっても温か。
そしてオーガニック・アートなど様々な魅力がぎっしり詰まっている州です。
実はこのタスマニアでも留学できるんです。
しかもじつはホスピタリティでビザをとりたい方にとっては一番近道だったりする!!!!
今タスマニアは観光ブーム。世界中からの観光客が訪れるのに対し、
働けるオーストラリア人が少ないので、今ホスピタリティ業界は人材不足・・・
そこで注目されるのが外国人留学生。
だんだんビジネスビザ取得も厳しくなってきているオーストラリアの中で
タスマニア州はそういう理由から、ビザサポートに対して大変協力的。
イメージでタスマニアなどの小さな都市より、シドニーやメルボルンなど
大きな都市の方が仕事が探しやすく仕事が得られやすいと思われている方が
多いのですが、(私も先日タスマニアで話を聞いてくるまではそうでした)
実はタスマニアこそ近道だったりするのかも!!!
シドニーなどではなかなかすんなりいかないのです。
そもそも日本人が少ないので、すれ違うこともないし、
皆現地の人がとても優しいので、オーストラリア人の友達も作りやすい。
タスマニアのTAFEではホスピタリティコースが充実しており、
施設も素晴らしいのです。しかもクラスメイトはほぼオーストラリア人。
シドニーなどでは、全体の人數が多いので留学生とオーストラリア人を分ける傾向
にありますが、タスマニアではみんな一緒!
私達日本人にとっては最高の環境かもです。
今ビザを目指すならタスマニア!!!!!
http://www.study-au.com/index.php?tasmania
ご興味ある方はアイエス留学Chikaまでご連絡ください。
ワーホリでもチャイルドケアのCertificateが取れる! ワーホリでもオーストラリアのチャイルドケアの資格(Certificate3)…
日本では、外出先でトイレに行きたくなっても、コンビニや駅に行けばすぐに利用できます。では、オーストラリア留学中に、外出…
はじめに:ビザ取得を目指す人にとっての“学び”の戦略的価値 こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行って…
シドニーの州立大学の中でもシドニー工科大学(UTS)は、シティの中心部にメインキャンパスがあるシドニー唯一の大学。2025…