シドニーのお土産は免税店SDFで!限定エコバックプレゼント
海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…
ビジネス英語、本当に話せますか? 多 くのワーホリ取得者は、帰国前にTOEICを受けて帰国をします。
「TOEICの点数があれば就職に有利だから」というのが一番の理由でTOEICの勉強 を余儀なくされます。
もちろん日本の会社(社会?)が甘い!というのがあるかとは思いますが、
就職後、いざビジネス英語(英語で仕事をしようとなったとき にビジネスレベルの英語)が話せるかとなった場合、大半の人はとまどうというのも現実。
その理由として、TOEIC(英語の試験)はテクニックさえつかめ ば点数が取れるからです。また「資格」ということばだけにこだわってしまい、中身に目が向けにくいのではないでしょうか。
そんな自分がいませんか?
今回アイエス留学ネットワークでは、現在BondiにあるSydney English Language Centreという語学学校で勤務している日本人スタッフ塩川幸子さんをおよびして、実際に英語を使うお仕事の会社の人事をしていたときの体験談や受けに来る人の面接の失敗談、外国人からみる日本人、ビジネス英語というのはこういうものだ!多国籍の人と一緒に働くときに必要な心構えやビジネスレベルで英語を使用するというのは?というお話をさせていただきます。
SELC 塩川幸子さん 今後外資系(英語を使って、また海外の人と一緒に)で働きたいあなた。
ビジネス英語を帰国する前に取得したいあなた。
この機会にこのワークショップに参加してみませんか?
★日程★
日時:3月5日(金曜日)
時間:16:30~17:30(1時間)
定員:5名
SELCのビジネスコースに興味がある方は、当日テストを受けることも可能です。
受講されたい場合はお申し込みの際お知らせください。
お申し込み:アイエス留学ネットワークHideまで 92680933
|
|||||||||||
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらから海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…
「海外で働きたい!」「子どもが好き!」「永住権も視野に入れたい!」そんなあなたにぴったりの選択肢が、オーストラリアのチ…
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow 2025」が…
Rentvesting(レントベスティング)という言葉をこれまで聞いた事がある方もいらっしゃると思います。 これはRenting + Inve…