オーストラリアで高需要職につくチャイルドケア、ソーシャルワー...
目次 Excelsia University Collegeとは 注目コースとその魅力ポイント 英語コースにも奨学金 「Excelsia Uni…
オーストラリアでは、お仕事経験がある方が仕事に就きやすい傾向があります。
シドニーと地方都市にある大学院では、ITのコースにワークプレイスメントが入ったコースがあります!
最後のセメスターに12週間組み込まれています。
ワークプレイスメント終了後に、お仕事のオファーをもらっている生徒さんは3分の1いるそう!
4000ものホスト会社との提携があります。
例としては。。ING, Accor, NAB, BNP Paribas, Canon, Fuji Xerox, HCF, Hilton Hotels, Mazda, JB Hifi, LVMH, Raytheon, Red Balloon, Slater & Gordon Lawyers, Tyro Payments, TransDev, United Solar, Veolia, Yellow Brick Roadなどです!
また、州政府も協賛のコードフェアが大学内で開催されていて、フェア終了後にお仕事が決まる生徒さんもいるそうです!
データサイエンスハブもあり、ITの生徒さんにはとてもよい環境ですね。
オーストラリアの大学・大学院を卒業すると、お仕事ができる卒業生ビザがもらえる可能性があります。
申請には、IELTS 6.0(オーバーオール)などを満たす必要があります。
学士修了の方には2年、修士修了の方は3年。今後さらに伸びる可能性も出てきました。
そのビザで、オーストラリアでお仕事経験ができる良い機会です!
また、ITはオーストラリアの永住権につながる必要職種にも載っています!
技術独立永住権(サブクラス189,190,491)のほか、ビジネスビザから永住権につながるリストにもIT職は複数あります!
詳しくはオーストラリアで永住権を目指す方法とビザの種類は?をご参照ください。
ITの学士(Bachelor)は3年、修士(Master)は2年。
日本で高校卒業の方は、学士から。
大学院入学も、日本でIT系学士号がなくても入れるようにコースがつくられているので、大学院から直接ITを学べるようになります。
入学に必要なものは、学士の場合には、高校卒業以上。修士の場合には、オーストラリアの大学が認める学士号が必要です。
IELTSは6.5(各バンド6.0)、大学によっては、2023年にはduaringoも受け付けています。
そのほか、TOEFL、PTEのスコアでも大丈夫です。
現在、2023年に開始予定の生徒さん向けに、奨学金30%が出ています!
2024年の奨学金は全く未定ということですので、この機会を見逃したくないですね!
授業料の30%は大きい!
ということで、IT留学、大学留学もエミクまで。
オーストラリア政府認定のビザコンサルタントが常駐していますので、学校をお申込みの方には、ビザのサポートも。
複雑になった学生ビザ申請も、通常のケースは無料で代行申請もしています!
まずはエミクまでお問い合わせを☆
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
02 9098 6921
02 9098 6939
Web: http://emic.visanet.com.au/
オーストラリアのビザのことなら
目次 Excelsia University Collegeとは 注目コースとその魅力ポイント 英語コースにも奨学金 「Excelsia Uni…
オーストラリアのソーシャルワーク留学に興味がある方必見! iae主催!「ソーシャルワーク」コースに特化したオンライン留学フ…
オーストラリア留学には様々な手続きが必要ですが、その中でもとくに重要なのが USI(Unique Student Identifier)の取得です。…
一般英語コースが週2.5日通学のみで受けられる! オーストラリアで語学学校を検討した際、 週に4~5日通わないといけな…
シドニーCBDからメトロで約20分の場所に位置するマッコーリー大学(Macquarie University)は、世界大学ランキングで上位1%に…