やるべきことはマニュアルにない——オーストラリアの幼稚園で学...
異文化の中で子どもたちと向き合った、4週間のリアル 将来、子どもと関わる仕事をしたい。 そのために、「海外の子どもたちと…
コロナでオーストラリアではさらに必要になった職、シェフ。
永住権につながる可能性もあるため、多くの生徒さんが勉強しているコースでもあります。
永住権について詳しくは、こちらを参照☆
エミクの調理コース卒業生の方々も、ビジネスビザスポンサーをもらった方が多くいます!
さて、実際の調理専門学校のキッチンはどんな感じでしょうか。
シドニーで新しくできた専門学校のABMのキッチンにお邪魔してきました。
こちらは、ちょうど授業が終わって、きちんと清掃が終わったキッチンの様子です。
さすがに新しい学校なだけあって、きれいな設備です!
実際に準備や盛り付けをするワークステーションも広々していますね。
実際に生徒さんが作った(もちろん先生の指導のもと)のお料理。
今回の担当の先生は、フレンチ料理に精通した先生で、盛り付けもさすがな感じに!
ホテルのシェフもしているそうです。
この先生に習いたいなあ。。
もちろんこのほかに、同じ鶏料理でも、もう少しカジュアルなお料理の仕方なども学ぶそう。
また、オーストラリアだけに、ベジタリアンやイスラム教の方が食すハラルミートなども就学内容に含まれているそうです。
今はアジア系の生徒さんを中心に、南米の生徒さんが参加していますが、今後はさらに南米の生徒さんやヨーロッパの生徒さんたちも参加してさらに国際的になっていくそうです。
現在は、学校が新しいため、特別金額も出ています!
学校見学、キッチン見学もできますので、気になる方はまずエミクまで☆
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
02 9098 6921
02 9098 6939
Web: http://emic.visanet.com.au/
異文化の中で子どもたちと向き合った、4週間のリアル 将来、子どもと関わる仕事をしたい。 そのために、「海外の子どもたちと…
こんにちは。 今回は、オーストラリア・シドニー郊外の学校で4週間の日本語教師インターンに参加した高田さんの体験をお届けし…
いよいよ留学・ワーホリ説明会第二弾が4月12日(土曜日)に迫ってまいりました! Q&Aセッションで現地カウンセラー…