La Lingua Language School(ラ・リングア)は、オーストラリア・シドニーの中心部にある語学学校です。
ただの“語学学校”ではありません。
ここは、英語という「ツール」を通じて、留学生が“自分の未来”と向き合い、その実現に向けて一歩ずつ前に進んでいける場所。
開校から20年以上にわたり、多国籍の学生が集まり、英語だけでなく日本語・スペイン語など多言語も学べる、まさに国際コミュニティそのもの。
単に言葉を学ぶのではなく、「言葉を使って何をしたいか」「将来どんな人生を描いていきたいか」といった問いを、大切にしている学校です。
La Linguaでは、目的に応じて選べるさまざまなコースが用意されています。
大学や専門学校への進学、資格取得を目指す方向けに、以下のようなプログラムがあります。
EAP(進学準備英語)
IELTS試験対策
ケンブリッジ検定対策
TECSOL(児童英語教師養成)
TESOL(英語教師養成)
ビジネス英語
将来、英語を使って教育やビジネスの分野で活躍したい方にぴったりのラインナップです。
日常生活や仕事で即使える“リアルな英語力”を養いたい方におすすめのプログラムです。
一般英語(会話重視)
一般英語(4技能バランス型)
ホスピタリティ&ツーリズム英語
「正しい英語」よりも「伝わる英語」を大切にしながら、話す力・使う力を実践的に伸ばしていきます。
La Linguaのもう一つの強みが、学び以外のサポートの手厚さ。
特に注目したいのが、日本人スタッフTOMOKOさんの存在です。
15年以上にわたり学校を支えてきたTOMOKOさんは、単なる「日本語での相談役」にとどまらず、「人生の描き方」や「海外での生き方」についても深く寄り添い、留学生一人ひとりの“なりたい姿”を一緒に考えてくれる存在。
「自分が本当は何をしたいのかわからない」「将来が漠然としている」そんな悩みを抱える方も、TOMOKOさんのアドバイスで視界が開けたという声がたくさん寄せられています。
仕事探しのアドバイス(英文履歴書・面接対策など)
進路相談や進学サポート
日本語でも気軽に相談できる安心感
La Linguaのキャンパスは、シドニー中心地のアクセス良好な立地にあり、校舎は明るく、居心地の良い空間が広がっています。少人数制のクラスで、生徒同士・先生との距離が近く、発言の機会が多いのが特徴です。
授業スタイルは一方通行ではなく、「生徒が自ら発言し、考え、伝える」ことを重視した対話型スタイル。
英語に自信がない方でも、段階的にステップアップできるような安心感のある指導が行われています。
校内には英語以外の言語を学ぶ学生もいるため、多様な文化や価値観に触れる機会も豊富。
英語を学びながら、グローバルな感覚も自然と育っていきます。
https://www.instagram.com/reel/DIQjO45TzVv/
実際にLa Linguaを訪問して感じたのは、「ここには本当に“人”がいる」ということでした。
先生やスタッフ、生徒同士の関係がとてもフラットで、互いに認め合い、尊重し合う雰囲気が流れています。
特に印象的だったのは、TOMOKOさんの温かさと説得力。
日本での社会人経験、海外留学の体験を踏まえたアドバイスは、一人の人生を大きく変える力を感じさせました。
英語が話せるようになるだけでなく、「自分の未来に自信が持てるようになる」。
La Linguaは、そんな場所だと心から思いました。
もし今、「自分を変えたい」「将来を考え直したい」「英語をもっと自由に使えるようになりたい」と思っているなら——
La Linguaには、その想いを受け止め、形にする環境と仲間がそろっています。
そして何より、“未来の描き方”を一緒に考えてくれる人が、ここにはいます。
あなたも、La Linguaで“新しい自分”と出会ってみませんか?
この学校についてもっと知りたい方、見積もりや入学のご相談はお気軽にどうぞ!
【ジャパセンの語学学校・専門学校情報】
◇ 語学学校・専門学校情報トップ
◇ オーストラリアの地域(エリア)から選ぶ
◇ 語学学校から選ぶ(目的別英語コースの紹介)
◇ 専門学校から選ぶ(ビジネスコース、クッカリー、ビューティーコースなど)
:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°
〇 語学学校・専門学校最新情報ブログ記事
〇 今月のキャンペーン
〇 最初の留学にはホームステイがお薦め
〇 留学を決めたら留学生保険
:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°
今回は、日本の小学校で教員として働く傍ら、夏休みを利用してオーストラリアへ約60日間の短期プログラムに参加されたAさんの…
はじめに 「オーストラリアに長く滞在したいけど、できるだけ通学しての勉強に時間を割きたくない…」 そんな悩み(または希…
海外に行くことが決まったら、忘れずに整えておきたいことの1つが「インターネット環境」。日本で使用しているスマホを、遠く離…