【オーストラリアの卵事情】日本と違う?生卵を買う時のポイント...
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
Q1. お名前とお住まいを教えてください。
イケマツ マナ Pyrmont に住んでいます。
Q2. オーストラリアへ来られたきっかけを教えてください。
ラストチャンスに賭けてきました!
Q3. オーストラリアで一番印象に残っている嬉しかった出来事は何ですか。
憧れていてどうしても働きたかったThe STARで働けたことです。
Q4. 現在、どのようなお仕事をされていますか。
UNIQLOとICCで働いています。
Q5. どうやってお仕事をみつけられました?
インターネットと直撃レジュメ落としです。
Q6. 日本での生活とオーストラリアでの生活、どのような違いがありますか。
シェアルームに住んでいること。
日本では仕事後によく飲みに行っていたのがなくなり、朝型に切り替えて健康的になりました。
Q7. 仕事する上でオーストラリアの魅力は何ですか。
時給が良い、サービス残業の概念がない。
特にきちんとホリデーをとれること。
以前の同僚が3週間程のホリデーをとり、海外旅行を楽しんでました。
ライフワークバランスがとてもとれているところ。
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
いまやすっかり生活の必需品となっている電化製品。留学・ワーキングホリデー先でも、できれば使い慣れた家電を使いたいですよ…
【朗報】ビジネス・マーケティング・介護を学ぶなら今がチャンス!1,000ドル分の特典つき「7月のクリスマス」キャンペ…
こんにちは、iae留学ネットシドニーです。 今回は、QS世界大学ランキング18位! 世界トップクラスの名門シドニー大学の担…