今日のブログも学校関連ではなく、
いつもの「オーストラリアで食べた美味しい物」のお話。
今回はチョコレートをご紹介♪
まずはHAIGH’Sのチョコレート↓↓↓
(左)ヘーゼルナッツミルクのチョコレート
(右)フルーツとナッツのダークチョコレート
HAIGH’Sの人気商品、ブロックチョコです。
ボリュームたっぷりでお土産にも喜ばれます!
続いてまたまたHAIGH’Sのチョコレート↓↓↓
(左)ヘーゼルナッツプラリーヌのチョコバー
(右)一口サイズのダークチョコレート
(前)焙煎アーモンドチョコレート
プラリーヌはカラメルなのでキャラメルとナッツとチョコが好きな方にピッタリ!
一口サイズのチョコは午後のおやつに♪オフィスのデスクにこっそり忍ばせております。
焙煎アーモンドチョコはたっぷり200gなのでシェアもできます★
他にも、クッキング用チョコや期間限定商品も沢山あります!
私もお土産によく買いに行ってます。
URL: https://www.haighschocolates.com.au/
お次はKOKO BLACKのチョコレート↓↓↓
KOKO BLACKのチョコは個人的にこの
SANDPIPERラインがお勧めです!
マカダミアも美味しいです!!
URL: https://www.kokoblack.com/
お次はベルギーチョコカフェで有名なOliver Brown Cafeより↓↓↓
ferrero rocherのケーキ。
甘いです。ざ・チョコレートケーキ。
ボリュームもたっぷりです!
たっぷりチョコに浸りたい時によいかと!
ソイラテ。甘いチョコにはブラックとも
思いつつソイラテを注文。スプーンに添えてある
チョコを溶かして飲むとさらに美味しいです!
他にもワッフルなど様々な種類のチョコレート系
お菓子があります!
URL: http://www.oliverbrown.com.au/menus
最後におまけ↓↓↓
スタバの抹茶ラテ。
私は、濃いめの抹茶ラテが好きなので、
いつもパウダー追加してもらっています。
そして、お薦めなのが、これにチョコチップ追加です!
カロリーはあれですがチョコチップ入ると
美味しさ倍増します!!
まだの人は是非、チャレンジしてみてください。
以上、今回の美味しい物シリーズでした。
またネタがたまったら更新します(^^)/お楽しみに!
2025年、シドニーの中心部に新たな高等教育機関が誕生しました! 特に注目すべきは、年間13,500ドルという圧倒的な学費の安さ…
こんにちは、iae留学ネットシドニーです。 今回は、QS世界大学ランキング18位! 世界トップクラスの名門シドニー大学の担…
【2025年最新版】ワーホリ限定!お得すぎる英語留学プロモーション✨ 10週で最大3週間無料!IELTS模擬試験も付いたチャ…
オーストラリアは日本のように高齢化が進んでいます。 そのため、介護職の需要が以前にも増して高くなってきました! &nb…