光り輝く夜のブルー・マウンテンズでアトラクションを楽しもう
ブルー・マウンテンズの驚異的な没入型エキシビション「Nocturnal」が、4月3日(木)から5月11日(土)までの間、KatoombaのSce…
日付 | 2018.12.19 〜 |
---|---|
時間 | 18.30 〜 20.00 |
料金 | 無料 |
エリア | Chippendale |
開催地 | The Japan Foundation, Sydney Level 4, Central Park 28 Broadway, Chippendale NSW 2008 |
電話番号 | (02) 8239 0055 |
ウェブサイト | https://jpf.org.au/events/artist-talk-with-hiroyasu-tsuri-twoone/?fbclid=IwAR09dPIvZELRlgnrS_AtEIRJuQRoEksrOAXUGqWMNAqgFN_9CRKsf2A1W5w |
日本生まれで現在ベルリンを拠点に活躍し、「トゥーワン(TWOONE)」の名で知られるアーティスト、ヒロヤス・ツリ氏(Hiroyasu Tsuri/釣 博泰)のトークイベントが、12月19日(水)に国際交流基金シドニー日本文化センター(The Japan Foundation Sydney)にて開催される。
横浜市出身のヒロヤス氏は、高校卒業後にアートの道を目指すことを決意し、2003年メルボルンに渡る。2012年にビジュアル・アートとマルチメディアのディプロマを取得したあとは、活動領域をマルチメディアアーツへと広げ、得意とする巨大ミューラルをはじめ、彫刻や絵画などさまざまなジャンルにおいて傑作を残している。
代表作である動物のイメージをフィーチャーした「サイコロジカルポートレート(Psychological Portraits/人間の感情や性格を捉えた肖像画)」のシリーズに見られるユニークな世界観は、「東洋と西洋、スタジオアートとストリートアート、リプレゼンテーションと抽象の境界をまたぐ」と評されている。
2014年からはドイツ・ベルリンに拠点を置き、オランダやフランス、カナダ、スイス、ドイツ、オーストラリアなどさまざまな国での制作活動をするなど精力的に活動。独特なスタイルによって、メルボルンのストリートアートに欠かせない存在にまで登りつめたが、ここ6年間は、その名をさらに世界にまで轟かせている。
今回のトークショーも、インターナショナルな活動に焦点を当て、オランダ・レーワルデンのフリース博物館(Fries Museum)のミューラル製作やフランスのロンゲイユ・アネルの100年以上前の廃墟を改築した時の話などが中心となる予定。
また当イベントは、11月26日(水)~2019年1月25日(金)にかけて同センターで開催されている日本現代絵画展「サーフェス・テンション(Surface Tension)」の企画となっている。複数の日本人アーティストの作品とともに、ヒロヤス氏の絵画も展示されるため、トークイベントが始まる前に同氏の世界観に浸ってみよう。
オーストラリア・ヨーロッパの国々を飛び回っているヒロヤス氏本人の貴重な話を聞けるめったにないチャンス、ぜひお見逃しなく。
ヒロヤス・ツリ氏の詳細はこちらでチェック ↓
プロフィール:https://www.backwoods.gallery/twoone
ウェブサイト:http://hiroyasutsuri.com
Instagram:https://www.instagram.com/t_w_o_o_n_e/?hl=en
ブルー・マウンテンズの驚異的な没入型エキシビション「Nocturnal」が、4月3日(木)から5月11日(土)までの間、KatoombaのSce…
Picture: ©︎ Water Lantern Festival 「The Water Lantern Festival 2025」が、4月26日(土)にNSW州のSpeers Pointで、その…
All characters and elements © and ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR メルボルンで『ハリー・ポ…
のどかな海岸沿いの街が活気づくフード&ドリンクの祭典「Newcastle Food Month 2025」が、4月1日(火)から4月30日(水)の1カ…
Picture: ©︎ The Grounds 『白雪姫』の世界観に浸れる「'Snow White' at The Grounds」が、5月25日(日)まで、シドニーのTh…