星空の下で人気映画を楽しむムーンライトシネマで夏を満喫!
星空の下ピクニック気分で映画を楽しめる夏の風物詩、屋外映画祭「Moonlight Cinema 2022-2023」が、11月24日(木)から2023年3…
日付 | 2022.12.07 〜 2022.12.14 |
---|---|
料金 | 一般 20ドル、学生 18ドル |
エリア | Sydney |
開催地 | |
ウェブサイト | https://japanesefilmfestival.net/films-schedule/ |
今年で26周年を迎える日本映画祭「Japanese Film Festival Australia (JFF) 2022」が、12月7日(水)から14日(水)まで、シドニーのパレス・シネマ系列で開催!
国際交流基金が主催する日本映画祭は、日本映画の祭典としては国内最大規模。今年はPalace Norton St Cinema、Palace Verona Cinema、Palace Chauvel Cinemaの3つの映画館で上映されます。新旧の日本映画から最新作まで、今年は歴史ドラマ、心理スリラー、ミステリードラマ、アクション、アニメなどさまざまな14作品が登場。
現実を突きつけられた10代の殺し屋2人が繰り広げる爆笑アクションコメディ「ベイビーわるきゅーれ」、漫画原作の女子大生が競技用グライダーの世界にのめり込んでいく感動青春アニメ「ブルーサーマル」、東京を代表する4人のシェフが料理の腕を競うドキュメンタリー「The Pursuit of Perfection」、阿部寛&佐藤健が主演、3.11の震災から数年後の被災者に焦点を当てた殺人ミステリー「護られなかった者たちへ」、連続殺人犯の心理戦に巻き込まれた大学生を描く骨太スリラー「死刑に至る病」、 アニメ制作の舞台裏に潜入、新人監督が憧れの監督と対決する「ハケンアニメ!」、型破りな生い立ちと複雑な家庭環境を持つ少女の感動ドラマ「そして、バトンは渡された」、プロボクサーとして活躍する男が自分の将来を考え直すために奮闘する「BLUE/ブルー」などなど…往年の名作には成瀬巳喜男監督作品スペシャルシリーズもあり、ファンにはたまらないラインナップ!
プログラムブックレットはこちら
星空の下ピクニック気分で映画を楽しめる夏の風物詩、屋外映画祭「Moonlight Cinema 2022-2023」が、11月24日(木)から2023年3…
Picture: ©︎MOPOKE 24時間無料の芸術文化祭「Mopoke」が、2月4日(土)の午後6時から5日(日)にかけた24時間、シドニーのマ…
旧正月を祝う「Sydney Lunar Festival 2023」が、1月21日(土)から2月5日(日)まで、シドニーのチャイナタウンとチャッツウッ…
Picture: ©︎Sarah Ward ノース・シドニーの星空の下で映画を楽しむ「Sunset Cinema」が、1月11日(水)から4月1日(土)ま…
Picture: ©︎Andrew Maccoll シドニー名物、海上のオープンエアシネマ「Westpac Openair Cinema」が、1月8日(日)から2月21…