dentalclinic
医療/保険

*矯正治療でアンチエイジング

「矯正治療は、子供のうちに受けるもの」
「大人は歯が動かないのでは」
「矯正装置をつけていると恥ずかしい」
などの理由で矯正治療を断念していませんか?
最近では、30-50代の女性が矯正治療に踏み切るケースが圧倒的に増えています。

 

歯並びや噛み合わせが悪いと、顎に無理な力がかかってしまったり、片側だけで噛む癖がついてしまったりすることが多く、そのせいで顔の筋肉のバランスが崩れやすくなります。
頬がたるんで見えたり、ほうれい線が深くなったり、シワが増えるなどと「老け顔」を招くリスクが高くなります。

また、シワやたるみがあると何となく疲れて見えたり、怒っているわけでもないのに不機嫌そうな顔つきに見えてしまうことがあります。

実年齢よりも老けて見られたり、暗さや疲労感のようなマイナスの印象を与えたい方はいないでしょうし、「実年齢よりも若く見られる方がうれしい」と思う方が多いのではないでしょうか。

矯正治療をすると「顔の印象が若返った」という方も多く見受けられます。

 

 歯科矯正後、若返ったとお友達から驚かれた50代の患者さん

 

歯並びを整えて噛み合わせを正しくすると筋肉のバランスが整い、余計なシワやたるみが解消されることがあります。

最近多くいただくお悩みの中で、”上の前歯が前に出ている”、”下の前歯が前に出ている”、もしくは”上下の前歯が前に出ている(傾いている)”と、
唇を自然に閉じることが難しく、口元まわりに力を入れないとスムーズに閉じることが出来ません。

普段から力を入れて口元の開閉をしていると、アゴの部分にシワが寄りやすく、ほうれい線もつきやすくなってしまいます。

 

 

また、当院では、歯はできるだけ残す治療方針をご提案しています。
特に虫歯治療を繰り返している歯は、健康な歯を並べることでお口の若がえりができます。

 

矯正で得られるのはアンチエイジング効果だけじゃない!?

 

近年、医療業界においても歯の健康は非常に重要視されてきています。
歯の健康が失われてしまうと、食事や会話など、日常の生活に支障をきたすだけでなく、なにより老化を促進してしまうと言われています。

しっかり噛めないと、食べ物を美味しく味わうことができなくなります。

その他、口臭が気になったり、歯の色や歯並びなどの見た目に支障があると、コミュニケーションに自信を持てなくなります。

正常で活発な噛み合わせは、老化を遅らせ、全身の健康維持することが可能になり、これが正にアンチエイジングに繋がっていきます。

 

歯科治療について

歯のトラブルでお困りの方や、矯正を考えている方、一度歯科医に相談をしたい方は青山デンタルクリニックで相談してみては?

当歯科医院では
・歯列矯正(インビザライン含む)
・クラウンとブリッジ
・親知らず抜歯
・歯のホワイトニング
・歯根管治療
・デンタル・インプラント
・歯の定期検診

など、歯科治療と審美・矯正治療のほぼすべてを行っています。

まずは診断とお見積もりに来てください。

 

◆ www.haisha.com.au ◆
Dr Knox Kim is Invisalign’s Diamond Invisalign Provider and Invisalign’s only Clinical consultant/ Speaker among General dentists in Australia
Top 6th in the world in Invisalign International Gallery, シドニー中心街Dental Clinic @World Tower院長
東京ANBI新宿歯科・矯正歯科副院長,  シドニーと東京の両方で1,500症例以上のインビザライン治療実績
両クリニックで400人以上の患者を治療,  オーストラリアの臨床医で唯一、インビザラインの症例レビューで世界ランキングトップ10入り,  2018-19
インビザラインオーストラリアの認定コースディレクター,  インビザラインの公式講師
上海、杭州、ソウル、東京、大阪、名古屋、ラスベガス、オーストラリア・ニュージーランドの主要都市で講演を行う。
#straightyourteethwithoutbraces #invisalign #braces #sydneydentist#dentalclinicatworldtower #cosmetic #bestdentist #インビザライン #シドニー歯科 #歯医者 #歯科矯正 #日本語歯医者 #海外歯科#オーストラリア #インビザラインダイヤモンドプロバイダー#隐适美#牙科诊所#中文#牙医

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

概要・お問い合わせ

その他の記事はこちら