関西広域の魅力を希求する関西旅行セミナー、6年ぶりに開催
関西観光本部、大阪観光局を中心に周辺自治体、空港や鉄道各社が連携し、関西の魅力の訴求を目的とする旅行セミナー「Japan Kan…
★今年もデスカフェやります!
1/30水曜10:30-、いつものチャイナタウンのスタバ2階Corner of George Street and Campbell Streetです。
リタイア期のみなさん、クリスマスや年始年末をどのように過ごしましたか?その時期の過ごし方や心得などのお話が今回は聞けるのではないでしょうか?
まだリタイア期前の日系人からも、シドニーで迎えるリタイア期や終活のイメージがついて役に立つとの感想をいただいています!
誰もがむかえるリタイア期。
1。シドニーにいることにするのか、日本に帰ることにするのか?
2。いくつくらいから仕事をやめたり、セーブしたりして、バケットリストをやり始めたいか?
3。体が動かなくなってきたときに、どこにいたいか?どこのナーシングホームに?
4。最期をどこで迎えたいか?
5。お墓はどうなる?
6。リタイアに向けてのファイナンシャル・プランは?
7。遺言を書いておく?
・・などなどの現実的なことと共に、
1。皆が死んでいくからこそ、どう生きたいか?
2。やがては死んでいくということを、どう捉えているか?
3。親や近親者の死を見守って、どういう気持ちになったか?
などの観念的な気持ちの問題も話し合っています。
関西観光本部、大阪観光局を中心に周辺自治体、空港や鉄道各社が連携し、関西の魅力の訴求を目的とする旅行セミナー「Japan Kan…
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow 2025」第…
シドニーで8月31日、「ワールド・マラソン・メジャーズ(旧:シドニーマラソン)」が開催された。今年の大会から、世界の主要な…