「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda(津田 穣)21...
21 April 2025 ◎<ポイント> ―トランプ政策を問題視=ドル売り反応― ・今週の予想レンジ:139.00-144.00 先週の…
日本のテレビで放映されたビジネス番組「マネーの虎」にて、厳しい視点で有名だった南原竜樹氏が、シドニー(6月7日)とメルボルン(6月8日)の2都市で、講演会を開催!
南原氏は、今年16周年を迎える「GIMキャピタルプロフェッショナル株式会社」の顧問。今回の講演は同社の周年記念イベントの一環として行われ、南原氏の豊富な経験やユニークなビジネス遍歴、そして生き方について、グローバルな視点から語られます。
学生時代に輸入販売事業を立ち上げ、若くして起業家としての一歩を踏み出した南原氏。その後、日本経済が大きく揺れたバブル崩壊の影響を受け、一時は厳しい経営状況に直面します。しかし、事業の方向性を大胆に見直し、新たなビジネスモデルを構築。現在では多角的に事業を展開。国の垣根を超えて活躍をし続けています。
今回の講演では、そうした実体験をもとに、経営判断の基準や時代の流れを読む視点、さらに国際的なビジネス展開に必要な考え方などについて紹介。さらに、シドニー会場では、講演に加え、リラクゼーションミュージックと共に楽しめるランチタイムも用意。メルボルン会場では、不動産物件の視察や希望者向けのBBQイベントなども企画されています。
日本発グローバルパーソンによる講演会『世界を見通す力・未来を読む力』。オーストラリアにいながら、リアルな経営体験と国際的な視野に触れる貴重なチャンス。ぜひこの機会をお見逃しなく!
40年以上のビジネス経験を持つ経営者・コンサルタントとして数々の講演実績もある南原氏は、1982年、大学在学中に高級外車の並行輸入を始め、1983年には「南原商会」として個人商店をスタート。学生時代から輸入会社の販売に着目し、その事業を拡大しましたが、日本の経済転換期、バブル崩壊期には所謂ホームレスとして生活するほどの低迷期を過ごしてきました。
その厳しい経験を乗り越え、事業展開をグローバルに大幅変更して自動車輸入業を牽引して事業を拡大、オートトレーディングルフトジャパンを設立するに至ります。その後は国内外で活躍し、ロータスやMGローバーなどの輸入・販売権を取得し、2003年には資本金9億9,771万円、売上高94億9,200万円、年商100憶円にもなるビジネスの成功を修めました。
そうした成功経験からグローバルな視点でビジネスを考え、時代を読み、鋭い視点で未来を見抜く南原氏の力は、60歳を過ぎてなお衰えることを知りません。2002年から2004年まで放送されたテレビ番組「マネーの虎」に出演。その鋭い視点から「冷徹なる虎」として注目を集める。本番組は、その後米国ではシャークタンク、英国系では、ドラゴンデンとビジネス番組として今も広く放映されている。
経済危機に直面した後、再起を果たし、多角経営に転換して年商1,000億円、社員5,000人規模の企業を築き上げたのち、不動産業界を含むさまざまな分野の経営者へのアドバイスや指導を行い、ビジネス界での影響力を持つリーダーとして活躍しています。
南原竜樹
LUFTホールディングス代表。GIMキャピタルプロフェッショナル(株)顧問。輸入車販売で成功後、30億円超の負債を抱えるも自力で再起。多角経営に転換し、2016年に年商100億円達成。
講演では、「冷徹の虎」として知られる南原竜樹氏が、どん底に落ちた過去から、いかにして再起を果たし、成功へとたどり着いたのか。その波乱に満ちたビジネス人生を、自らの言葉で語ります。60歳を迎えた今も鍛錬を怠らず、時代の変化に合わせて自身をアップデートし続けるその姿から、多くの気づきが得られるはずです。
日本を出て、海外で暮らす日本人にとって、南原氏の言葉は、自らの道を切り拓く勇気や、新たな一歩を踏み出すヒントにつながるはずです。講演後には参加者同士や南原氏との交流の時間も設けられており、リラックスした雰囲気の中で、直接言葉を交わせるまたとない時間が待っているでしょう。
【日時】6月7日(土)12:30-14:30
【会場】The Royal Exchange of Sydney, 1 Gresham St, Sydney NSW 2000
【交通機関】ウィンヤード駅から500M
【参加費】 210ドル(当日お支払い 240ドル)
【申込方法】こちらをクリックまたは、下記QRコードよりお申し込みください。
【お問い合わせ】421458081 または info@gimanagement.com.au
・Squareから送信される領収書メールをご提示いただくことで入場できます。
・お支払い完了後のキャンセル・返金は原則としてお受けできません。
・イベント中の写真・動画が広報等に使用される場合があります。使用を希望されない方は事前にご連絡ください。
・アレルギーや食事制限がある方は、申込時にメールにてご連絡ください。
メルボルン会場は、ザ・リッツ・カールトン併設のレジデンスタワー内にあるシアタールーム。上質な空間でリラックスしながら、講演を楽しむことができます。また、希望者は、70以上の共用施設の見学やBBQ体験も可能
GIM社が取り扱うこの物件は、すでに80件を超える購入申し込みが寄せられている人気ぶり。少しのぞいてみるだけでも、興味が湧いてきそうです。
【日時】6月8日(日)12:30-14:30
【会場】The Ritz-Carlton, 650 Lonsdale St. Melbourne VIC 3000
ホテル地上階ロビーに集合
【交通機関】サザンクロス駅から600M
【参加費】 講演+バーベキュー 150ドル(当日お支払い 190ドル)/講演のみ 75ドル(当日お支払い 95ドル)
【申込方法】こちらをクリックまたは、下記QRコードよりお申し込みください。
【お問い合わせ】421458081 または info@gimanagement.com.au
・Squareから送信される領収書メールをご提示いただくことで入場できます。
・お支払い完了後のキャンセル・返金は原則としてお受けできません。
・イベント中の写真・動画が広報等に使用される場合があります。使用を希望されない方は事前にご連絡ください。
・アレルギーや食事制限がある方は、申込時にメールにてご連絡ください。
「暮らす・活きる・住まう」をテーマに、不動産を通じて夢のマイホーム実現や将来の資産形成を支えてきたGIMキャピタルプロフェッショナル株式会社は、2025年に創業16周年を迎えます。その記念イベントとして開催されるのが、南原竜樹氏を迎えて行われる講演会『世界を見通す力・未来を読む力』。
「シドニー・メルボルンに暮らす日本人の皆様に、前向きな一歩を踏み出すきっかけを届けたい」。そう語るのは、GIMキャピタルプロフェッショナル株式会社 取締役社長の鶴 美枝氏。
将来の見通しが難しい今だからこそ、未来を切り拓く力が求められています。そうした想いに応えるべく、今回の特別講演が実現しました。
有意義なイベントも多数開催しているGIM社では、イベントやセミナーの他にも無料個人面談や物件視察などの相談も受け付けています。オンライン面談や電話相談では、気になるマイホーム、不動産事情、旬な物件の案内などを、個人的に納得がいくまで無料で質問することも可能。
少しでも興味がある方は、お気軽にお問い合わせを!
【お問い合わせ先】
Email:info@gimanagement.com.au
電話番号:0421-458-081
※お名前、携帯番号、Emailアドレスをご記載ください。
GIMは、シドニーにて2010年の創業以来、シドニー、メルボルン、ゴールドコースト他豪州各地の不動産販売をしている会社です。
不動産購入希望者に満足してもらえるよう、今後上昇するエリアを厳しく分析し優良物件のみを紹介しています。現在の在庫数は豪州全土で5,500件にも及び、豊富な知識と的確なアドバイスでお客さまをサポート。
不動産購入は人生の中でも大きな選択だからこそ、顧客のひとりひとりに対し納得のいくまで検討してもらい、不動産購入を成功させるために尽力しています。その結果、多くの人々の資産構築につながり、購入した物件の担保価値が上昇したことで、複数のオーストラリア不動産をGIMから購入された方も多いとか。
金融関係の各専門家、日本人弁護士も無料で紹介しているので、オーストラリアで初めて不動産購入する人でも安心♪ シドニーでは毎月無料の不動産セミナーを開催し、不動産市場の動向や、オススメの物件を紹介中。ブリスベン、ゴールドコーストそして日本でも現地またはオンラインでの無料不動産セミナーを開催し、オーストラリアの不動産市場に関して、より正確で新しい情報を提供しています。
所在地:313, 3 Spring Street, Sydney NSW 2000
電話:0421-458-081
メール:info@gimanagement.com.au
ウェブ:https://gimanagement.com.au
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらから21 April 2025 ◎<ポイント> ―トランプ政策を問題視=ドル売り反応― ・今週の予想レンジ:139.00-144.00 先週の…
24 March 2025 ◎<ポイント> ―150円台low→148円台low→149円台後半までのUP & DOWN― ・今週の予想レンジ:148.00-15…
5 May 2025 ◎<ポイント> ―ドル円145円台に急反発―トランプ関税受けて日銀のタカ派色後退― ・今週の予想レンジ:…
10 February 2025 ◎<ポイント> ―先週は155→150だが、“だだ落ち”とは思えない― ・今週の予想レンジ:150.50-155.50円(…
3 March 2025 ◎<ポイント> ―↓148円台半ば↑150台後半― ・今週の予想レンジ:148-152円(乱高下予想) 先週ドル円は149…